『無し』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:109万画素(総画素)/104万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/3型 DC215 Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC215 Zoomの価格比較
  • DC215 Zoomの中古価格比較
  • DC215 Zoomの買取価格
  • DC215 Zoomのスペック・仕様
  • DC215 Zoomのレビュー
  • DC215 Zoomのクチコミ
  • DC215 Zoomの画像・動画
  • DC215 Zoomのピックアップリスト
  • DC215 Zoomのオークション

DC215 Zoomコダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 9月下旬

  • DC215 Zoomの価格比較
  • DC215 Zoomの中古価格比較
  • DC215 Zoomの買取価格
  • DC215 Zoomのスペック・仕様
  • DC215 Zoomのレビュー
  • DC215 Zoomのクチコミ
  • DC215 Zoomの画像・動画
  • DC215 Zoomのピックアップリスト
  • DC215 Zoomのオークション

『無し』 のクチコミ掲示板

RSS


「DC215 Zoom」のクチコミ掲示板に
DC215 Zoomを新規書き込みDC215 Zoomをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

無し

2002/03/25 17:36(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

スレ主 名有りさん

液晶を見ながらの撮影はできますか?

書込番号:617963

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 名有りさん

2002/03/25 17:40(1年以上前)

補足。。。  撮った後しか画像をみれないか、見ながら撮影できるかということです。

書込番号:617968

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/03/25 19:27(1年以上前)

そんな特殊な機種なんですか?

書込番号:618146

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/03/25 19:42(1年以上前)

普通はできます。

書込番号:618175

ナイスクチコミ!0


anglerさん

2002/03/25 20:14(1年以上前)

確かコニカの、いわゆるトイカメラっぽい機種にそんなのがあったような・・・液晶は付いてるんだけど撮影した後の再生専用で、液晶画面で確認しながらの撮影はできない。でも、その場での確認はできるという。ニッケル水素電池は使えないということだったと思うんで、より一般的なアルカリ電池が使えるようにした影響なんだと思いますが。
それで、DC215 Zoomの仕様を見ると液晶モニターの項目に視野率とフレームレートが記されてるんで、可能なんじゃないでしょうか。でも、お店の方に聞いて確かめてください。

書込番号:618244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19829件Goodアンサー獲得:939件

2002/03/25 21:12(1年以上前)

30万円を超える一眼タイプもできません。
(CCDに光があたらないので)

書込番号:618342

ナイスクチコミ!0


スレ主 名有りさん

2002/03/26 03:12(1年以上前)

持ってる方お願いします

書込番号:619189

ナイスクチコミ!0


もってはいないが、さん

2002/03/26 09:57(1年以上前)

持っていませんが、友人がかつて所有していました。

できます。

>30万円を超える一眼タイプもできません。

タイプも、ではなく、タイプは、でしょ。

すこし、おちょくりすぎでは?

書込番号:619440

ナイスクチコミ!0


それならさん

2002/03/26 11:12(1年以上前)

>30万円を超える一眼タイプもできません

30万円未満の一眼タイプならできるの?

書込番号:619521

ナイスクチコミ!0


できるさん

2002/03/26 11:41(1年以上前)

30万未満の一眼タイプ(レフではない)なら
D7しかり707はできる。

基本的に一眼レフデジカメのカテゴリーで
ハーフミラーを使っていないやつはできない。
ハーフミラーを使っていても、そういう風に
作っていなければできない。

707、D7はタイプであって、レフではない。

>それなら

わかったか?それともわかっていてきいているのか
はっきりしろ?

書込番号:619558

ナイスクチコミ!0


自己新記録さん

2002/03/26 18:41(1年以上前)

皆さん。名有りさんの質問からはずれていませんか?

>液晶を見ながらの撮影はできますか?
できますが、電池がかなり消費します。アルカリ4本で30枚越
っといったところでしょうか。

書込番号:620159

ナイスクチコミ!0


自己新記録さん

2002/03/26 18:43(1年以上前)

〜続編〜
液晶を見ながら使うならニッケル水素電池をオススメします。

書込番号:620166

ナイスクチコミ!0


ひろ君ひろクンさん

2002/03/26 18:54(1年以上前)

> > 30万円を超える一眼タイプもできません。
> タイプも、ではなく、タイプは、でしょ。

直前の記事に「トイカメラっぽい機種」と書かれているので
「も」としました。

その「トイカメラっぽい機種」が 30万円を超える一眼タイプ
ならば間違いであるとなりますが、
そのように御考えなのですか?

書込番号:620177

ナイスクチコミ!0


それは、さん

2002/03/27 08:34(1年以上前)

>ひろ君ひろクンさん

それは失礼をした。
すまぬ。

書込番号:621472

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コダック > DC215 Zoom」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ついに買ったぜ 0 2010/04/28 15:52:27
KODAK 0 2004/10/11 10:17:03
修理したい 3 2004/09/30 21:02:02
今だ現役 5 2015/05/27 15:54:48
うーん 2 2015/05/27 15:35:19
安いので新品のDC3200を買ったのですが 8 2003/08/08 23:50:03
ビデオ出力 3 2002/10/26 13:08:32
DC-215のCFについてですが 2 2002/05/06 10:23:55
画質が画質が 0 2002/04/28 10:12:12
画像比較 2 2002/04/26 1:49:54

「コダック > DC215 Zoom」のクチコミを見る(全 410件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DC215 Zoom
コダック

DC215 Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 9月下旬

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング