『DC3800とFinePix4500』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:230万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/1.75型 DC3800のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC3800の価格比較
  • DC3800の中古価格比較
  • DC3800の買取価格
  • DC3800のスペック・仕様
  • DC3800のレビュー
  • DC3800のクチコミ
  • DC3800の画像・動画
  • DC3800のピックアップリスト
  • DC3800のオークション

DC3800コダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 9月下旬

  • DC3800の価格比較
  • DC3800の中古価格比較
  • DC3800の買取価格
  • DC3800のスペック・仕様
  • DC3800のレビュー
  • DC3800のクチコミ
  • DC3800の画像・動画
  • DC3800のピックアップリスト
  • DC3800のオークション

『DC3800とFinePix4500』 のクチコミ掲示板

RSS


「DC3800」のクチコミ掲示板に
DC3800を新規書き込みDC3800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DC3800とFinePix4500

2000/11/19 02:19(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

DC3800とFinePix4500、どっちを買うか悩んでいます!
やはり、この2つには、\10,000の価格差に反映される、大きな機能的な差があ
るのでしょうか?

書込番号:59343

ナイスクチコミ!0


返信する
とろろさん

2000/11/19 03:49(1年以上前)

私も悩みましたが、お店でプリントアウトしたものを見て、フジの4
0iにしました。 一万円しか変わらないのでしたら、私は4500
の方をオススメしたいです。
機能的には、どちらもフルオート機ですので大して変わらないと思い
ます。

4500の場合、私の40iの経験から、急速充電器と予備のニッケ
ル水素電池は必須です。 それと40iとは違い、PCとの接続キッ
トは別ですので注意してください。

(DOS/V SPECIALの12月号に、コンパクトカメラの比
較があります。 そちらも本屋さんで参照してみるといいと思いま
す。)

書込番号:59378

ナイスクチコミ!0


pixrさん

2000/11/19 16:37(1年以上前)

私もFP4500をオススメします。
1万円の差はあると思います。

 FP4500は動画も撮れますし、レスポンスに関しては雲泥
の差です。画像再生機能では拡大表示もでき、メモ用途にも
便利だと思います。(DC3800は拡大再生などの機能は何もなし)

 私はCF利用者なのでDC3800です。

書込番号:59497

ナイスクチコミ!0


せなさん

2000/11/19 23:42(1年以上前)

sonicさん、こんばんわ。

2機種の違いですが、DC3800は撮影に関する操作のほぼ全てを
カメラに任せることになります。
FinePix4500なら露出補正やホワイトバランス程度なら自
分で設定することが可能ですから。
あと撮影してから次の撮影が出来るようになるまでのレスポンスも
FinePixが一瞬なのに対してDC3800は約6秒間。
この差はかなり大きいような気がします。


☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/

書込番号:59640

ナイスクチコミ!0


コウズさん

2000/11/20 04:23(1年以上前)

価格の面から考えるとDC3800は安いので面倒なことをしたくない人や
友達とかに貸して押してもらうような用途には良いカメラだと思いま
すよ!⇒これこそ、バ○チョ○カメラというものなんだと思いまし
た。

連続撮影や取りたいと場面の撮影は、3800の反応は確かに遅いのでフ
ジが良いでしょう。

画質は好みにもよると思いますが、フジのハニカムは斜めの線に弱い
ので気をつけなければいけません。みんなの意見と同じでコダックは
鮮やかですね。被写体は風景より食べ物や生き物なんかが向いている
でしょう。

3800はコンパクトフラッシュで4500はスマートメディアです。
ノートPCなどで変換アダプターで読み込ませる場合はコンパクトフラ
ッシュアダプターを使う場合トータルコストが安く済みます。
逆にスマートメディアの変換アダプターをやや高価ですので、専用ケ
ーブルやUSBアダプターの購入が便利でしょう。

付属品では
DC3800は乾電池とソフトケースがついてきます。
4500はニッケル水素電池標準充電器がついています。
私は3800オーナーなので4500はホームページで調べた限りでは
ソフトケースは別売ですが、ケースはいらない人ならば4500の法が得
なような気がしますがDC3800のソフトケースはけっこうよく出来てい
ました。これは好みの問題ですね。

どちらのカメラはニッケル水素使えるのでDC3800の人は使う場合は
電池と充電器を買わなければいけません。
DC3800の人が揃えるものとしては
だいたい4本のニッケル水素蓄電池と高速充電器が\6,000くらいです
ね。


個人的な意見では・・・
フジはモデルチェンジがかなり激しいです。
機能ではコダックより勝ると思いますが、旧型カメラが目立つので
人の目を気にしないで使え、おとなしく使えるコダックでも良いと思
います;(4500発売待てずに買ってしまったので?)

書込番号:59756

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonicさん

2000/11/22 02:28(1年以上前)

皆さんの多くの意見、たいへん参考になりました。今日<ビックカメ
ラ>に行って調べてきたところ、FinePix4500が¥44,800でした。明
日買いに行って来ようと思います。どうもありがとうございました。

書込番号:60406

ナイスクチコミ!0


けーすけさん

2000/11/25 02:10(1年以上前)

私もどちらを買おうか迷ってます。FP4500は、機能的にかなり満足な
のですが、DC3800は、やっぱり値段がお手ごろですから…。機能で選
ぶか、値段で選ぶかですね。うーん。 ヤマダ電機で、先週の土曜日
(11月18日)32800円でした。入荷待ちということで、手付け金を払っ
てきましたが、まだキャンセルできるので、FP4500に寝返ることがで
きます。
速さが遅いというのは、8倍速CFでなんとかならないものでしょう
か。

書込番号:61613

ナイスクチコミ!0


野菜ジュースさん

2000/12/02 00:39(1年以上前)

DC3800で3台目のデジカメです。機能が色々付いていても、最初は
物珍しくて色々いじくりますが、最終的には、撮りたい時にすぐ撮
れることが一番です。そういう意味ではDC3800に満足しています。
レスポンスに関してもほとんど実用に問題ありません。やや厚ぼっ
たいですが持ちやすく片手でも撮影可能です。広角33mm、縦横比
2:3で発色も綺麗で、描写力も230万画素ではトップクラスだと思
います。また、デザイン的にもFinePix4500に比べ完成度が高いと
思います。同時にSAMSUNGの64MCFとニッケル水素電池をセットで
¥46,000で購入しました。1週間で千枚ほど撮りましたがこの値段
で買えるデジカメとしては最高でしょう。欠点としてはフレアが出
やすいことくらいです。

書込番号:64425

ナイスクチコミ!0


北田さん

2000/12/03 02:16(1年以上前)

 私もFinePix4500と比較してあれこれ悩んだ結果、昨日
DC3800を買ってしまいました。(デザインと質感がこちらの
方が好みだったのと、コダックの色調が好きだからという
理由です)
 大阪日本橋の「カメラのドイ」で34800円。LEXARの
8倍速CF/48MB(USBケーブル付)12800円とフジの充電器
セット4900円を付けました。

 とりあえず8倍速CFでも応答速度は約6秒かかっています。
 最初は遅く感じましたが、1日使ってるうちに慣れてしまい
ました。
 派手さはないですけど、愛着の持てそうないいカメラです。

書込番号:64857

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コダック > DC3800」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
お宝おジャンク道♪ 51 6 2019/01/15 18:02:27
20世紀のデジカメやんね… 6 2014/02/27 20:56:22
こんなに良いとは。 3 2008/08/24 22:46:03
使用期間3年 3 2006/06/03 19:04:07
未だに愛用 0 2004/10/09 22:47:03
サイコー 0 2003/11/20 13:03:03
あらら 2 2003/06/11 23:06:50
質問です 2 2002/07/18 8:43:11
DC3800欲しい 4 2002/04/30 21:45:28
xpでデジカメ(4800)使えない。 3 2002/01/10 14:45:03

「コダック > DC3800」のクチコミを見る(全 429件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DC3800
コダック

DC3800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 9月下旬

DC3800をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング