『夜景を綺麗に撮るには・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:230万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/1.75型 DC3800のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC3800の価格比較
  • DC3800の中古価格比較
  • DC3800の買取価格
  • DC3800のスペック・仕様
  • DC3800のレビュー
  • DC3800のクチコミ
  • DC3800の画像・動画
  • DC3800のピックアップリスト
  • DC3800のオークション

DC3800コダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 9月下旬

  • DC3800の価格比較
  • DC3800の中古価格比較
  • DC3800の買取価格
  • DC3800のスペック・仕様
  • DC3800のレビュー
  • DC3800のクチコミ
  • DC3800の画像・動画
  • DC3800のピックアップリスト
  • DC3800のオークション

『夜景を綺麗に撮るには・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DC3800」のクチコミ掲示板に
DC3800を新規書き込みDC3800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

夜景を綺麗に撮るには・・・

2001/01/21 19:25(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

スレ主 おりーぶさん

DC3800を現在利用している者です。この機種を使用して、夜景を撮りた
いと考えてるんですが、綺麗に夜景を撮る良いコツみたいなのがあったら教え
て頂きたいのですが。どうぞ、よろしくお願い致します。

書込番号:90151

ナイスクチコミ!0


返信する
ごめんね匿名さん

2001/01/21 19:40(1年以上前)

「綺麗に撮りたい」では通り一遍の事しか書けません。
どうしたいのか具体的に書いてみてはどうでしょう?
1、もっと明るく撮りたい
2、どうしてもブレる
3、周辺部の光源が潰れて(歪んで)しまう
4、周辺部が暗い
5、ノイズが多い

この中にありますか?

書込番号:90156

ナイスクチコミ!0


CBR900RRさん

2001/01/21 21:22(1年以上前)

ちょっと調べてみて、答えは出てるのですが、書き込みに躊躇してお
りまして・・・。
的確なレスが無かったので、参考までに。

結論から言うと、無理です。
AEがプログラムしかない事、スローシャッターが1/2秒までなこ
と、低価格機故にスロー時のノイズリダクション搭載に期待が持てな
いこと(未確認)、あと・・・あれ?、「綺麗に夜景を撮るコツ」か
ぁ・・・。ハズしたぞ・・・。失礼!

書込番号:90188

ナイスクチコミ!0


スレ主 おりーぶさん

2001/01/21 22:36(1年以上前)

1度、夜景を撮ってみて気になったのが…

3、周辺部の光源が潰れて(歪んで)しまう ことでした。

やはり別の方も書き込みされてましたが、低価格機だから仕方のない
ことかもしれませんね。

書込番号:90253

ナイスクチコミ!0


ごめんね匿名さん

2001/01/22 00:12(1年以上前)

周辺部の歪みはレンズの特性上避けられません。
これらを含めて各収差を最小限に抑えられるのが良いレンズと
言えるでしょうか?
絞り込むとこれを少しは緩和できたと思います。(周辺部の光量不足
も緩和できると思います。)しかし同じ露出時間だと暗くなる・・。
CBR900RRさんによると露出オートで最低が1/2秒だそうですが、
それではツラいかも知れません。
ある程度妥協しながらその中でのベストバランスを探すしかなさそう
ですね。

書込番号:90370

ナイスクチコミ!0


スレ主 おりーぶさん

2001/01/22 09:21(1年以上前)

ありがとうございました。まあ、低価格で持ち運びやすいもの、とい
うのを重点において購入したので、夜景を撮ることに関してはある程
度妥協しないといけませんよね、やっぱり。
 ともかく、私の疑問に丁寧にお答えいただき、ありがとうございま
した。

書込番号:90568

ナイスクチコミ!0


NCC1701(ざぶとんさんまい)さん

2001/01/22 15:41(1年以上前)

もう終わっちゃったかな。DC3800ユーザです。
3800は皆さんのレスのようにシャッタスピードがあまり遅くならない
し感度もあがらづ、ですので夜景には強くはありません。
のであまり暗い夜景(1秒以上シャッタを切らないと良く写らない)
は不得手ですが、明るい夜景?ならそこそこ写ります。

ただこれもご指摘のとおりレンヅの周辺はちょっと甘いというか流
れます。絞りがF2.8の開放の時に少し目立ちますね。

それとホワイトバランス(AUTOのみ)があまり強くないので蛍光灯
下の被写体では盛大に緑カブリを起こして独特?の色合いになりま
す。それはそれで味があるとも言えますが。

逆に?1/2とか1/4秒位のシャッタースピードなら三脚では無く
固定された何か(手すりや柱等)に押し付けても注意すれば結構手
ぶれせづに撮れますよ。

明るい夜景・・で楽しんでみて下さい。


書込番号:90680

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コダック > DC3800」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
お宝おジャンク道♪ 51 6 2019/01/15 18:02:27
20世紀のデジカメやんね… 6 2014/02/27 20:56:22
こんなに良いとは。 3 2008/08/24 22:46:03
使用期間3年 3 2006/06/03 19:04:07
未だに愛用 0 2004/10/09 22:47:03
サイコー 0 2003/11/20 13:03:03
あらら 2 2003/06/11 23:06:50
質問です 2 2002/07/18 8:43:11
DC3800欲しい 4 2002/04/30 21:45:28
xpでデジカメ(4800)使えない。 3 2002/01/10 14:45:03

「コダック > DC3800」のクチコミを見る(全 429件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DC3800
コダック

DC3800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 9月下旬

DC3800をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング