『SDカードのトラブル』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

Revio KD-510Zコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月下旬

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

『SDカードのトラブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「Revio KD-510Z」のクチコミ掲示板に
Revio KD-510Zを新規書き込みRevio KD-510Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SDカードのトラブル

2003/07/04 22:00(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 SDスナッチャーさん

念願のKD−510Zを購入し、本日早速公園での撮影テストを行いました。
撮影準備としてSDカードは256M(GREEN HOUSE製)をセットしまして、最初はサクサクと撮影でき問題はありませんでした。しかし撮影枚数が50枚ほどの時点で、いきなり画面が真っ白になり撮影ができない状態となりました。
一時的なものかと思い、再度電源を入れ直して撮影を試みましたが、「フォーマットされていません」との表示が出てしまい、撮影ができず何度やっても状況変わらずでした。
それなら表示に応えるべくフォーマットしようと、メニューを出そうとしたら、今度は「システムエラー 0104602980」という表示が点滅するだけで、操作を受けつけない状態になってしましました。
またその日は比較的気温が高く、日差しが少し強い中での撮影だった為、本体もかなり熱を持っていましたので、最初は本体故障のエラーかと思いました。
しかし予備として持っていた128MのSDカード(ハギワラシスコム製)を入れてみた所、ちゃんと撮影できるではありませんか!
(繰り返し入れ替えて見ましたが、同じ結果が続き...)
これでGREEN HOUSE製のSDカードに問題があると判断した訳ですが、まだ購入してまもなく撮影らしい撮影は今回が初めてだったので、非常に腹立たしい思いです。
(先日撮影し、非常に綺麗写った大事な画像まで一瞬にして消えてしまいましたし...)
やはり安価な無名メーカーの製品を使用するより、数千円の差があってもパナソニック製などの方が信頼できるのでしょうか?
(サ○ーム○ンの店員に一方的に薦められた商品だったのですが...)
どなたか同じメーカーのSDカードを使用し、同じような状況に合われた方、またはその辺の情報にくわしい方のご意見レスをお待ちしております。
とりあえず明日にでも、初期不良扱いでの交換(できれば別メーカーのものに!)をしてもらいに店に行ってみるつもりです。
(購入して一週間の経っていない間の出来事なので...)

書込番号:1728968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/07/04 23:24(1年以上前)

お店の人に頼んで、何枚かのSDカードで試してみてはどうでしょう?

どうやっても、そうなるようでしたら偶然ではなく必然かも。
1枚だけだと偶然の可能性もありますし。

書込番号:1729285

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/07/04 23:30(1年以上前)

SDスナッチャー さんこんばんわ

GREEN HOUSE製品も、ハギワラシスコム製品も、OEM品ですから、生産しているのは、パナソニック、東芝、サムスン、Sandiskのどれかになります。

ハギワラシスコムのばあい、型番の最後にTかMがついていますので、それで生産メーカーが分かります。

GREEN HOUSEも512MBはパナソニック製品になると思います。

書込番号:1729301

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/07/04 23:33(1年以上前)

お求めになって間もないのでしたら、初期不良交換出来ると思います。
お店とご相談ください。

書込番号:1729313

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2003/07/05 04:00(1年以上前)

グリーンハウスの256MBなら東芝製か松下製かのどちらかです。
どちらの場合にしても相性不良という事なら、数多くのユーザーの報告があるはずです。
つまり、グリーンハウスのSDとKD-510Zの相性が悪いというわけではないでしょう。
SDスナッチャーさんの場合、不運な事に購入されたSDが"たまたま"不良品だったのではないでしょうか?

書込番号:1730084

ナイスクチコミ!0


KD-500Z Userさん

2003/07/05 09:23(1年以上前)

自分も同じ現象でました。ただし機種はKD-500Zですが。GREENHOUSE(GH-SDC256MC)を使って連写したら、SDスナッチャーさんと同じ現象になり、KD-500Zでは使用不能。パソコンを使ってフォーマットしたら、パソコンでは使用が可能となりました。しかし、KD-500Zではやはり駄目。そこで、他のSDカード使用のカメラを借りて入れてみたら普通に使えました。ついでにそのカメラでフォーマットしたらKD-500Zでも復活、使えるようになりました。うーん・・・相性なんですかね。現在はPanasonicのカードを使用、GREENHOUSEは緊急用に格下げですね。

書込番号:1730430

ナイスクチコミ!0


KD500愛用してますさん

2003/07/05 14:27(1年以上前)

私も、愛用のKD500で、似た様な症状が1か月ほど前に発生しました。
私の場合は、使用していたSDカードがこのサイトでもなにかとお騒がせのサンディスク256MBでしたが、撮影中に突然、システムエラーメッセージ番号0188100042が表示され、撮影できなくなりました。
別のカードに入れ換えてみたところ、正常に撮影できたので、カードの初期不良(購入後2週間)とは思いましたが、一応確認のためにコニカのサービスステーションにエラーメッセージの内容を確認したところ、レンズキョウドウの不良とのこと。デジカメも購入して間がなかったので初期不良交換について販売店と相談して下さいとのことでした。
そこで、販売店に相談。問題のSDカードを初期化してみたところ正常に動いたので、やはりカード側の初期不良ではないかとのことで新しいサンディスクのものに交換してもらいました。
ところが、後日、交換してもらったカードを使用して友人の結婚披露宴で大事な写真を撮影していたところ、またしても同じメッセージがでて使用不能に・・・。もちろん大事な写真も取り出せなくなってしまいました。
結局、今度はKD500を新品に交換してもらい、それから既に500枚以上撮影していて、症状は出ていませんので、やはりデジカメ側の不良であったのかなと思っております。 以上、参考までに。

書込番号:1731154

ナイスクチコミ!0


スレ主 SDスナッチャーさん

2003/07/06 02:58(1年以上前)

皆さんのご意見はどれも参考になりました。
どうも有難うございます。
やはり相性の問題もあるかもしれませんね!
それで昨日に早速購入した店に言って状況を話した所、気持ち良くパナソニック製のSDカードとの交換に応じてくれました。
(差額を300円ほど支払いましたが...)
しかし「KD−500Z愛用してます」さんのレスを読んで、また同じような状況があれば、確かに本体故障の可能性があるかもしれませんので、その時は本体交換も考えたいと思います。
でもいつそのような状況に出くわすか予測不可能なので、撮影した画像はこまめにパソコンに保存→メディアに保存をした方が良さそうですね!
再度トラブルが起こりましたら、参考までにご報告致します。

書込番号:1733555

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Revio KD-510Z
コニカ ミノルタ

Revio KD-510Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月下旬

Revio KD-510Zをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング