『迷ってます。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

Revio KD-510Zコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月下旬

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

『迷ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Revio KD-510Z」のクチコミ掲示板に
Revio KD-510Zを新規書き込みRevio KD-510Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2003/07/13 22:53(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 mayamamaさん

はじめまして。
1週間以内に購入しようとおもうのですが、よくわからなくて。。。

IXYデジタル400とKD510Zで迷っています。
主に子供の写真を撮るのが目的です。
400の方には逆光にも対応できるときいたのですが。。。
510にもそんな機能があるのでしょうか。
わかる方教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:1757758

ナイスクチコミ!0


返信する
mh0936さん

2003/07/13 23:11(1年以上前)

510使ってますが、画質は510が少しリードしています。叉510に逆光対応があるかは知りません。
それより逆光対応があるか無いかがデジカメ選びのポイントなんですか?
他のことを聞いたほうが参考になると思いますよ。

書込番号:1757848

ナイスクチコミ!0


IXY BOYさん

2003/07/14 01:03(1年以上前)

KD−510Zではないのですが、DK−500ZとIXYデジタル400を使っています。

解像感は、やはり500万画素機の方があると思いますが、IXYデジタル400も素晴らしく、よく比較しなければ解らないほどです。

>逆光にも対応できるときいたのですが。。。
これは、評価測光のことでしょうか?
初心者の私では難しい場面で重宝しており、失敗写真が少ないと思います。
だから私の場合、IXYデジタル400の方がシーン別合格率が高いです。

お子さんの写真を取られるようですが、それなら連写機能もチェックした方がいいかもしれませんね!?

IXYデジタル400は、秒間1.5枚〜2.5枚で7枚前後撮れますが、KD−500Z(確か510Zも同じ)では、コマ間約1.3秒の無制限枚数です。

書込番号:1758361

ナイスクチコミ!0


IXY BOYさん

2003/07/14 01:31(1年以上前)

補足です。

下の方で、松下ルミ子さんがおっしゃっているスポット測光での撮り方が正しい撮り方だと思います。
しかし、未熟な私は、瞬時に測光をはかりフレーミングをして撮ることができないので、IXYデジタル400の評価測光及びAiAFで撮っています。
AiAFの正確さはイマイチの時もありますが、瞬間を撮るときに便利です。

じっくり撮るときは、KD−500Zでスポット測光ではかり、きちんとフレーミングして撮っていますが・・・。
まだまだ未熟でシャッターチャンスを逃してしまうことがあるので2台を使っているのが実状です。

書込番号:1758482

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/07/14 12:13(1年以上前)

逆光ならば、露出補正でプラス1程度試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:1759275

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayamamaさん

2003/07/14 12:13(1年以上前)

ありがとうございました(^^)/
KD510の方はまだ実物を見たことがありませんが、電気屋さんに行って実物を触ってみてから決めたいと思います。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:1759276

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Revio KD-510Z
コニカ ミノルタ

Revio KD-510Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月下旬

Revio KD-510Zをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング