デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
どのメーカーでも、デジカメは液晶モニターと同様に
製品のバラツキがあり当たりはずれの出やすい
製品かと思います。メーカーの品質基準が何処まで
きちんとしたものかまた、対応も大切なものと思い
ます。510Zも過去のログを見ると個体差が大きい
とか交換したとかの記事を見かけますが、自分の購入
したものは当たりなのか小さなことでも気になる所です。
私の物も1つ気になる点があります。シャッターボタンを
半押し、ピント合わせの間、液晶画面がザラツキ、
ノイズが入ったように成ります。被写体が明るい物だと
分かりませんが、ちょっと暗めの物になると発生します。
更にTELE側にした時、顕著です。
この機種が全てこうなるのかデジカメはそのような傾向
があるのか、それとも不良品なのか気になるところです。
ここには、詳しいマニアックな方々が多くいるようなの
で、教えて頂けると幸いです。
書込番号:1782015
0点
暗い所でも液晶が見やすくなるように(ノイズは増えるが)ゲインアップしていると思います。
最近のデジカメはメーカーを問わず、この仕様が多いようですね。
書込番号:1782126
0点
2003/07/21 23:44(1年以上前)
からんからん堂さん
m-yano さん
ご返答ありがとうございました。
先週木曜日にサポートセンターにメールしたのですが
返答がなかったもので、
面倒なことにならず、ひと安心です。
書込番号:1784441
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/01/04 14:40:48 | |
| 2 | 2016/02/18 19:25:08 | |
| 9 | 2014/04/30 19:27:56 | |
| 10 | 2012/03/31 18:44:03 | |
| 2 | 2010/12/19 1:27:54 | |
| 5 | 2022/01/05 21:46:39 | |
| 5 | 2010/04/17 22:59:52 | |
| 7 | 2010/03/02 0:07:56 | |
| 3 | 2009/12/03 22:51:40 | |
| 2 | 2010/02/04 14:43:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








