『建物スナップ♪(*´ω`)ノ』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『建物スナップ♪(*´ω`)ノ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

建物スナップ♪(*´ω`)ノ

2013/01/31 19:07(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

当機種
当機種
当機種
当機種

青空が綺麗だったので…

ISO100でも彩度ノイズが出るので
RAWから現像してさらにレタッチしてますが

なかなか使いやすいカメラではないかね♪

操作性的には完全に一眼レフの中級機ですしね♪
(*´ω`)ノ

書込番号:15697435

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:30161件

2013/01/31 19:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その二!!!
(`・ω・´)


センサーにでっかいゴミがついているのはご愛嬌か(笑)

書込番号:15697448

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:16件

2013/01/31 20:27(1年以上前)

あふろべなと〜る さん、今晩は。

 最近、古いデジカメのスレを何度も立てられていますが、いつも興味深く拝見しております。
 古いデジカメの方が、今時のデジカメよりデザインは良いですね。このA1も格好いいので、
ミラーレスでこういうボディが出てきて欲しいですね。

書込番号:15697789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2013/01/31 20:56(1年以上前)

>浅草我が街さん

こんばんは
今のデジカメは背面液晶を大きくしようって呪縛にとらわれてますし
このようなネオ1は一眼レフの猿真似デザインがはやってますし
デザイン的には氷河期といったところでしょうか…

でもデザイン的に最悪なのはデジタル一眼レフでしょうね
フィルム時代よりも退化して微塵も面白さが無い
まともにデザインしてたのはフォーサーズの初期だけでしょう
E−1、Eー300、E−330、L1
これ意外は全て完全に過去に終わった化石のようなデザイン…
あ、一応ニコンのE2、E3もまともだた(笑)
あ、ミノルタRD3000も(笑)

その点ミラーレスは非常に面白いと思ってますよ
コンデジ、ミラーレス、デジタル一眼レフの中では一番まともでしょう
G、GH、OM−Dという最悪なのも混ざってますが(笑)

デザインで言うなら

ミラーレス>>>>>コンデジ>>>>>>>>>>>>>>>>>一眼レフ

このくらい差があると思う♪
(*´ω`)ノ

書込番号:15697952

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2013/02/01 00:37(1年以上前)

みためすごいカメラですね(*^-^*)

レンズ交換できるのですか?

書込番号:15699256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2013/02/01 01:28(1年以上前)

>MA★RSさん

すごそうに見えてすごくもないです(笑)

大きさはちょうど…
ペンタックスのX−5くらいかな♪

でもマグネシウムボディで完全に一眼レフの中級機の操作性なので
物としての質感は非常にいいですね♪

当時のミノルタとしてはデジカメのハイエンド商品ですから♪
一般向けとしてはね(笑)

書込番号:15699456

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/01 16:49(1年以上前)

レンズの大きさ(長さ)の割に、ボディの横幅が短く首から下げていると
横にゴロンゴロンして、それ以来デジ一を首に掛けて移動する際にはレンズを
握るようになりました。

書込番号:15701429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:7件 DiMAGE A1のオーナーDiMAGE A1の満足度5

2013/02/02 11:04(1年以上前)

最新のデジカメと違ってコダックのリバーサルのような暖色系でコッテリな画作りですよね。
デフォルトでアートフィルターがかかっているとでも言えましょうか。
この色合い嫌いじゃないです。

書込番号:15705044

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング