『ズーム操作時の音』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『ズーム操作時の音』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ズーム操作時の音

2003/12/16 00:05(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

皆さん、初めまして。

初めてデジカメを購入しようと思い、ワイド側に強いこと、コンパクトなこと、を条件に5400を候補に1ヶ月ほど迷ってましたが、ここの皆様の発言をROMってるうちに、結局先週末A1を購入しました。
大昔にMFの一眼を使ってた以外はフィルムコンパクト機くらいしか使ったことのなかった自分なので、機能を覚えるにも当分かかりそうですが、操作感も質感も結果的には非常に良い!と思いました。

ところで1つだけ気になる部分があるのですが教えていただけないでしょうか。ズーム時にリングを回してテレ側に移行中(特に最後のほう)で、小さなバネか何かが互いに擦れているような、キュルルというような音がするのですが、これは正常なのでしょうか?逆向き(テレからワイド方向)の時はほとんど鳴りません。
画質に影響がある感じはないので気にしなければいいとは思っているのですが、動画撮影時(ほとんど使いませんが)には音に乗りそうな大きさの音なので、ちょっと気になってます。

書込番号:2236242

ナイスクチコミ!0


返信する
中年アタッカーさん

2003/12/16 07:14(1年以上前)

<HNR32>さん、おはようございます。

[2209110]の書き込みをご覧下さい。
多分同じものかと思われます。

上記レス失礼いたしました。

書込番号:2236760

ナイスクチコミ!0


スレ主 HNR32さん

2003/12/16 09:11(1年以上前)

中年アタッカーさん、レスありがとうございます。

そのスレはは購入前に読んだ記憶があるのですが、ちょっと違う症状の感じがしたのです。が、同じスレでリュウXさんが書いておられる症状がそうかもしれません。
量販店でディスプレイ品が同じようなのかチェックしてみましたが店内ではBGM等が大音量でいまいちわかりませんでした。
私もしばらく様子を見てみることにします。

書込番号:2236870

ナイスクチコミ!0


FSRさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:1件

2003/12/17 12:39(1年以上前)

私のも、音が出ますよ。フルワイドからテレ、フルテレからワイドに回し始すにです。
店内とかは、うるさいので確認出来ないレベルの音だと思います。
私は、質実剛健の性格なんで、あまり細かい子とは気にしない方ですので、今のところはほっといてます。
過去ログにもサポセンで、”バネの音でそんなもんです”、との回答だったらしいですし。修理に出せば鳴らなくなるもんなんでしょうかね〜?

書込番号:2240526

ナイスクチコミ!0


スレ主 HNR32さん

2003/12/18 00:58(1年以上前)

FSRさんこんにちは。レスありがとうございます。
やはり音は出ますか。どうやらA1についてはそれで正常のようですね。ちょっとほっとしました。まださわり初めて間もないのですが、良いカメラだと思います。メモリカードもレキサーではなくハギワラの1G(ZP)を購入したのですが、私的にはスピードもこれで十分に満足です。
ズームリングの操作感触がもう少しスムーズだと完璧だなぁと思う今日この頃です。

書込番号:2243136

ナイスクチコミ!0


FSRさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:1件

2003/12/18 12:20(1年以上前)

>ズームリングの操作感触がもう少しスムーズだと完璧だなぁと思う〜
私も同感です。回した感じが、抵抗が均一でなくテレ端、ワイド端あたりで重くなる感じです。何回も廻したら少しはスムーズになりましたが、、、
ま、じゃ電子ズームが良いかと言うといやだし、これをスムーズにしたらきっと重量増加になったりするんでしょうね。手動という事が、バッテリーの持ちにも大貢献しているんでしょうしね。

色々と、難点の指摘もあるカメラですが、私にとって、画質、レスポンス、重量、操作性、機能、などトータルバランスで考えると、ベストです。大変気に入っています。

書込番号:2244175

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング