『フィルタなど』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『フィルタなど』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フィルタなど

2004/03/10 23:58(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

A1を使い始めて、そろそろフィルタなるものを購入しようかと思います。過去のログを調べました。通常レンズの保護用にケンコーのMCプロテクター(φ49mm)かMC−UV(φ49mm)などを付けておくのが一般的のようですね。。 それならば標準で付いているレンズキャップがそのまま使えるらしいですね。。
 これ以外に、49−62mmのアダプターとケンコーのPL一般タイプ(φ62mm)とNDフィルタPRO−ND4(φ62mm)の購入を考えています。この組み合わせでよいですか?それとφ62mm用のキャップくらいでしょうか。。。。
 MC−UV+49−62mmアダプター+PLとか、MC−UV+49−62mmアダプター+NDとかの組み合わせでも、ケラレなく使えるのでしょうか?
 また、C−PLでなく通常のPLで問題なく使えるとの情報がありますが、大丈夫ですか?(光学系にプリズムが入っていないからとからしいのですが。。。)以上よろしくお願いします。

書込番号:2570602

ナイスクチコミ!0


返信する
中年アタッカーさん

2004/03/11 06:45(1年以上前)

おはようございます、Dr.Hさん。

私は普段は純正の49mmUVを保護用として付けています。
(かなり以前に買ってあったケンコーの49mmはケラレました)

C-PLフィルター(純正62mm)ですが使用に際しては、UVフィルターは外します。
今、49mmUV+C-PL(62mm)を試しに撮影してみましたが、左右上部でケラレました。

>通常のPLで問題なく使えるとの情報がありますが〜

通常のPL?って使った事が無いので分かりませんが、私が使用しているフィルターは49mmUV,C-PL62mm,AC62mmの3枚です。
    

書込番号:2571315

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/03/11 09:25(1年以上前)

CPLでなくても使えるはずですが、CPLでないとワイド用薄型が売ってないようです。

書込番号:2571545

ナイスクチコミ!0


チングルマさん

2004/03/11 09:38(1年以上前)

Dr.H さん  こんにちは。
62mmフィルター装着の件は、2540701 をご覧下さい。

ケンコーのMCプロテクター(φ49mm)については、
カメラによる個体差があるようで、
ケラレの報告を見るようになりましたので、お勧めしません。

フィルター類は62mmに統一されて、
プロテクターを常時装着し、
必要時のみ他のフィルターをプロテクターの前に装着する方法が
いいように思います。
唯一、レンズフードをどうするか問題が残ります。

書込番号:2571576

ナイスクチコミ!0


ファイヤーブレードさん

2004/03/11 20:05(1年以上前)

PLフィルターの通常タイプはコニミノは推奨してませんよ!
取説にも記載されていたはずです。AFの正常動作のため!!

書込番号:2573229

ナイスクチコミ!0


ファイヤーブレードさん

2004/03/11 20:11(1年以上前)

記入もれです!
C−PLをコニミノは推奨していますよ。
62ミリサイズで!

書込番号:2573243

ナイスクチコミ!0


チングルマさん

2004/03/11 20:25(1年以上前)


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング