『CFの相性』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『CFの相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CFの相性

2004/07/26 10:10(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

スレ主 おほほほほさん

過去ログも色々見させてもらったのですが・・・

A1と速度の面で、一番相性のいいCFはどれなんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3072682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/07/26 12:20(1年以上前)

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=25

この辺はどう。

書込番号:3072981

ナイスクチコミ!0


しげぞう8890さん

2004/07/26 12:25(1年以上前)

私は一通りのメーカーのCFを仕様していますがサンディスクかレキサーのが一番相性がいいかと思います。連射の場合はサンディスクのウルトラがいいですね。あくまで個人的感想です

書込番号:3072996

ナイスクチコミ!0


うさうさセブンさん

2004/07/27 10:35(1年以上前)

先日A1購入し、いきなり修理に出すことになってしまいました。
出来上がった写真の色が変だったのです。
カメラ本体の不具合と、CFとの相性が悪いのが原因だったようです。
コニミノとしては、自社で動作確認をしたCFを使うようにして下さいとのことでした。
しげぞう8890さんオススメのサンディスクやレキサーはメーカー推奨品です。
私も販売店に掛け合って、サンディスクのウルトラに交換してもらうところです。
速さと関係ない話でスミマセン。ちょっと気になったもので書き込みさせてもらいました。

書込番号:3076451

ナイスクチコミ!0


A1購入検討中さん

2004/07/27 10:58(1年以上前)

うさうさセブンさん、本当ですか?今時のCFにカメラとの相性で正しく記録
できないなんてビックリです。むしろA1の方が対応不十分の気もするのです
が・・?もし、差し支えなければ不具合だったメーカ名教えて頂けませんか?

書込番号:3076496

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/07/27 17:21(1年以上前)

A1の#2134156を、ご参照ください。

書込番号:3077355

ナイスクチコミ!0


A1購入検討中さん

2004/07/27 21:37(1年以上前)

じじかめさん:ありがとうございます。比較的メジャーなメーカのチップが
ダメなのですね。実は僕は関連技術屋なのでCFの構造、I/Fチップの違いが
いろいろあって、実装する側のソフトは大変なことは大変とよく理解します。
しかし、これらの問題をできるだけ吸収して欲しいと思います。それからする
と、A1はちょっと未成熟な気もしますが・・・?

書込番号:3078146

ナイスクチコミ!0


うさうさセブンさん

2004/07/27 22:07(1年以上前)

こういう場でメーカー名を出しても良いものか?!とちょっと考えたのですが、じじかめさんのリンクにはバッチリ名前が出てますね(笑)
で、私のはそれではなくPQIの40倍速です。
デジカメ初心者の私はお店の人に進められるまま購入したのですが、コニミノの修理担当の方の話だと、データが変な壊れ方してたそうです。
出来上がった写真はかなり不自然な青みががったものでした。
ただPQIのHP見るとA1は動作確認済のようですし、過去ログには使ってる方の書き込みも見られましたので、たまたまなのかもしれません。
本題の『速さ』ですが、40倍速なのにあんまり速くないという書き込みもありましたので、オススメはできないようですね。
販売店との交渉の末、カードの交換はPQI側が費用負担をしてくれるようでした。
カメラは修理から戻ってきたのにCFが使えず、もどかしい日々です(T-T)


書込番号:3078286

ナイスクチコミ!0


粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/27 22:53(1年以上前)

うさうさセブン さん,初めまして。

PQI 40倍速 512MBを使用しています。
一応問題なく?使用できています。(曇りの時のAWBはよくないけど)

以前書きましたが、連射後の赤ランプ点滅時間比較でハギワラのZが
35秒、PQI 40倍速1分弱でA1との相性はよくないようです。

書込番号:3078512

ナイスクチコミ!0


ひのぴぴさん

2004/07/28 16:47(1年以上前)

粉雪さん

こちらもPQI40倍速512MBですが、通常の使用で問題ないモノの、連射した後の解放時間が、昔に購入したGREENHOUSEの256MBより体感的に遅く感じていたところでした.相性ってあるんですね.

書込番号:3081277

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング