


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1


A1で花の写真を撮影しています。
ファインダーが動くためローポジションでも自由な撮影ができます。
また、マクロでも手振れで簡単に花の写真が撮れます。
安価な一眼が出てきましたが、花の写真はA1が便利です。
一眼で可動式のファインダーの新製品が出れば購入したいと考えますが、まだまだA1が便利です。ボケは一眼のようにはいかないとは思っていますが、この一台で三脚なしでたくさんの写真を撮れます。
一眼ではどのようにローポジションの写真を撮られるのでしょうか。
これが解決できれば、一眼を購入するのですが、みなさんいかがでしょうか。
書込番号:4007068
0点

そうですね。EVFファインダーが動くA1はその様なシーンで便利ですよね。
DSLRですと、アングルファインダーが一般的ですね。
書込番号:4007167
0点

両ひざついて,両ひじついて,撮っています。
他人が見ると芋虫みたいに見えるかも?
でも,カメラ構えていればそれと分かってくれるはずなので人目は気にしません。
多少ドロがついてもガマンです。
書込番号:4007514
0点


2005/03/02 06:27(1年以上前)
>一眼ではどのようにローポジションの写真を撮られるのでしょうか。
>これが解決できれば、一眼を購入するのですが、みなさんいかがでしょうか。
皆さんが奮戦されてますようにいろいろな姿勢を駆使すれば大丈夫ですよ。
と言う事で、スカートは避けてパンツスタイルがお勧めかど・・・(^o^)。
冗談はさておきまして、一眼レフのデジカメをご購入ご検討中とのこと。
で、お花のマクロ撮影と言うことでしたらご使用になられるレンズ選び
が大切ではないかと思います。コンパクトデジカメの場合はマクロスイ
ッチがありますが通常の交換レンズではありません。このため近寄れる
最短撮影距離がレンズの設計仕様によって異なります。
お勧めはF2.8クラスの「等倍マクロレンズ」です。しかし、オールマイティ
と言う事であれば高倍率のズームレンズでも大丈夫かと思います。
(全域で最短撮影距離が0.5m以下位であれば多分大丈夫でしょう?)
書込番号:4008134
0点

これでは?(デジ眼もアングルファインダーも持ってませんが・・・)
http://konicaminolta.jp/products/consumer/camera/a-accessories/screen/finder/index.html#angle
書込番号:4008401
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/08 17:08:57 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/10 16:17:20 |
![]() ![]() |
17 | 2019/01/02 18:27:15 |
![]() ![]() |
5 | 2016/04/04 8:24:13 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/23 17:49:00 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/11 23:07:12 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/09 7:56:54 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/02 11:04:44 |
![]() ![]() |
8 | 2013/02/01 0:27:14 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/26 1:49:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





