『検証結果』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE Z1の価格比較
  • DiMAGE Z1の中古価格比較
  • DiMAGE Z1の買取価格
  • DiMAGE Z1のスペック・仕様
  • DiMAGE Z1のレビュー
  • DiMAGE Z1のクチコミ
  • DiMAGE Z1の画像・動画
  • DiMAGE Z1のピックアップリスト
  • DiMAGE Z1のオークション

DiMAGE Z1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月中旬

  • DiMAGE Z1の価格比較
  • DiMAGE Z1の中古価格比較
  • DiMAGE Z1の買取価格
  • DiMAGE Z1のスペック・仕様
  • DiMAGE Z1のレビュー
  • DiMAGE Z1のクチコミ
  • DiMAGE Z1の画像・動画
  • DiMAGE Z1のピックアップリスト
  • DiMAGE Z1のオークション

『検証結果』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE Z1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Z1を新規書き込みDiMAGE Z1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

検証結果

2004/03/05 23:41(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1

スレ主 長太郎さん

今年の1月に沖縄の離島に行くために自分はz−1手に入れました!ここの情報で 秋葉原で33'700円で購入しました。満天の星も写したくって色々写し方などを教えてもらったのですが、結局 現地は雨・曇り状態で星が見えなかったので撮るにはいたりませんでした。>悲しい・・・
でも、今回の沖縄離島散策でホームページを作成しました。
http://www.geocities.jp/chota21jp/
2004年のアルバムやvideoムービーはz1で写しました。
気軽に見れるために もっとも小さい画素数で写しましたが、けっこう気に入ってます。写真として全体の風景を写すにはやや不十分。別売りのコンバーターとかが必要かもしれません。でも、遠く離れた屋根の上のシーサーなど、ズーム画像は綺麗に撮れました。購入当初 手振れを気にしたために手軽な1脚を購入しましたが、結局1回も使いませんでした。手振れしてもしっかり写りました。無駄骨でした。小さな3脚は孤独な記念撮影に便利でした。
素人なのでほとんどオートフォーカスで写しました。過去の写真についてはハニメックスの水中カメラで陸上を捕らえたものです。素人と運でこんな感じなので そこに経験が付けば もっとイイものが写せるはずです。
※気軽にz1を使用するために携帯ストラップヒモを取り付けましたが、気軽ではなかった。ネック(首に回るくらいゆとりのある)用の携帯ストラップを取り付けたほうがよかったです。素人で写したホームページですが、参考になってくれたら うれしいです。

書込番号:2550222

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 長太郎さん

2004/03/07 23:07(1年以上前)

追伸。ホームページのビデオはadslでないと見れないかもしれません。写してみて、全体的に明るさがたりないような気はしました。ビデオに関しては 静かな環境では オートフォーカスのカチャカチャ という音が聞こえてくるので問題でした。光学とデジタル併せて 楽しめるカメラだと思います。
手はぶれても写真はぶれません。初心者でも 技術力がフォローしてくれるカメラだと思います。風景を写すというよりもズームに強いという印象です。

書込番号:2558713

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DiMAGE Z1
コニカ ミノルタ

DiMAGE Z1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月中旬

DiMAGE Z1をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

DiMAGE Z1で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング