


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


始めましてコンタコンタと申します。
Z1の広角側、望遠側での歪曲(ゆがみ)は目立ちますか?
一般的に
広角側はタル歪曲(真四角を写してもタルのように膨らんだように線がゆがむ)
望遠側はぎゃくに糸巻歪曲(真四角を写しても糸巻きのようにへこんだように線がゆがむ)
以前、オリ○パスの高倍率ズームデジカメを使っていたとき、広角側のタル歪曲がひどくがっかりした経験があります。※望遠側は気になりませんでしたが
もしよろしければ感想を頂きたいと思います
書込番号:2701915
0点

コンタコンタさん、こんばんは
Z1のレンズはZ2と同じGTレンズと判断しております。
きわめて、解像度も高く、35mmという広角ですからご指摘の樽型歪曲はみられません。
http://f7.aaacafe.ne.jp/~hirai/photo_19.html
の下の方に、トウモロコシを焼く金網がありますが、歪曲内でしょう?
書込番号:2703696
0点

購入前の方も多いと思いますので補足ですが、
Z1の焦点距離は5.8〜58.0mm(35mmフィルム換算で38〜380mm)です。
書込番号:2705412
0点


2004/04/16 18:39(1年以上前)
特に歪曲は気にならないレベルだと思います。
今までも特にそう言った書き込みはありませんでしたし。
あと、Z1のレンズはGTレンズではありません。
書込番号:2705791
0点

すみません、実物をしげしげと観察した結果、レンズ構成、曲率、内部の金具等全く同じと判断したわけでした。GTレンズはミノルタのブランド名なのでネーミングだけの問題かと思いましたが、メーカーのHPを見るとZ2はレンズもAD1枚付け加わっていましたね。メーカーがGTをつけるかどうかについての議論の余地はありません。それから、35mmは確かに38の間違いでした。訂正とお詫びを申し上げます。
ADガラスを使っていると言うことは、色収差を改善したと言うことですが、その他の収差も少し設計が変わったということで微妙に改善されている可能性がありますね。Z1ユーザーとしては気になる話題を投げてしまいました。
書込番号:2706080
0点


2004/04/17 19:02(1年以上前)
こんにちは、コンタコンタさん。
はじめまして。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20031027/106352/index2.shtml
上記のHPの下のほうに広角端の樽型歪のあるサンプル写真がありますのでご覧ください。
書込番号:2709265
0点



2004/04/22 17:57(1年以上前)
情報ありがとうございます。
結構タル歪曲目立ちますね。
望遠側の歪曲を抑えようとすると広角側がダメに
なっちゃうんですかね。
GTレンズ?といえども歪曲ゼロは無理なようで。
広角から望遠まで歪曲なしって無理なんでしょう。
書込番号:2725572
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/10/12 6:32:22 |
![]() ![]() |
3 | 2015/04/26 18:58:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/15 23:18:04 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/23 11:20:52 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/24 10:19:52 |
![]() ![]() |
8 | 2007/05/27 8:36:25 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/15 18:06:01 |
![]() ![]() |
8 | 2005/09/04 11:55:03 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/23 8:42:20 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/10 19:05:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





