『セール情報(東京)』のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

セール情報(東京)

2005/02/01 02:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 HashiYanさん
クチコミ投稿数:22件

またまたお返しセールの時期がやってまいりました。
http://www.tokyoinfo.com/shop/what/okaeshi05haru/index.htm

7デジタルを考えている方いかがですか?

本体が198000円ですけど、
ポイントが10%、商品券が15%(49500円相当)つきます。
実質148500円です。

このセールの恐ろしいところは、もらった商品券で買い物をしても
また商品券がもらえちゃうところです。
本体を買ったレシートで商品券をもらう。
もらった商品券でレンズを買う。
レンズを買ったレシートで商品券をもらう。
もらった商品券でメモリーを買う。
あぁ恐ろしい。

私は前回のセールで本体を手に入れたので、
70−200SSMでも買おうかな?
テレコンとフィルターは商品券とポイントで・・・


書込番号:3865710

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/01 02:29(1年以上前)

なるほど。
>レンズを買ったレシートで商品券をもらう。

逆に良いレンズ(高価)を2〜3本買うとα7Dのボディが紙袋に入ってる事も?
いずれにせよ大変お買い得かも。(^^♪

書込番号:3865739

ナイスクチコミ!0


α-70D?さん

2005/02/01 03:03(1年以上前)

レンズあるんでしょうか?

書込番号:3865804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/01 03:08(1年以上前)

私なら70−200SSMを買った、
お金でフラッシュ買いたいですが、
お店の名前が分かりません。

書込番号:3865809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/01 03:22(1年以上前)

中古専門店みたいでレンズの在庫は厳しいですかね。
α-9おいしそう。

書込番号:3865826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/01 04:12(1年以上前)

さくらやもあるんですね

書込番号:3865877

ナイスクチコミ!0


京都のプロカメラマンさん

2005/02/01 11:28(1年以上前)

このお店は商売上手ですね。私も営業を頑張らなくては 控え室から
発信させて貰ってなんだけど、こんなちんけな布団のサンプルだけじ
ゃ生きていけない。
最近は団体旅行や修学旅行の記念写真もαセブンでいくことにしました。
レンズのお勧めがありましたら教えてください。ここで買おうかな。

書込番号:3866611

ナイスクチコミ!0


ゲロgeroげろさん

2005/02/01 23:25(1年以上前)

結構、Eos20Dを買い足す人が多いようですが、自分はD70を買い足そうと企み「さくらや八重洲口店」へ行って参りました。
他のさくらや、ビックカメラ等がD70本体を¥84,800に対して、こちらのさくらやは¥5,000も高く下取り¥5,000もやっておりません。
新宿、渋谷、川崎のさくらやは¥5,000も安く、しかも下取り¥5,000をやっていていることを告げても、「こちらは場所柄でやすく致しません」と言われました。どうやら「丸の内のサラリーマンは他の労働者と違って高給取りだから高くお売り致します」と言わんばかりの口調でした。

丸の内サラリーマンが通う隣町のビックカメラ有楽町店は本当に近所にも関わらずD70本体が
¥84,800で販売、しかも下取り¥5,000も実施しておりますした。
鼻につく店では購入したくありません。ビックカメラ有楽町店を狙ってみます。

書込番号:3869479

ナイスクチコミ!0


スレ主 HashiYanさん
クチコミ投稿数:22件

2005/02/02 01:03(1年以上前)

α-70D? さん

> レンズあるんでしょうか?

電話で聞いてみたら、ありませんでした。(涙)
メーカー取り寄せの場合、3週間ぐらいかかるそうです。

サッカーの試合に使いたかったのですが残念です・・・

書込番号:3870097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/02/02 01:08(1年以上前)

>自分はD70を買い足そうと企み

レンズ沼もあればカメラ沼もありますね。
本当私は昔からα一筋だったんですけど、単焦点レンズを交換しながら歩くのも面倒だと理由を付けて、どうせもう一台買うなら他の世界も覗いてみたくなり、生まれて初めてキャノンを買いました。
でも、報道カメラマンならともかく、一般人が一眼2台ぶら下げて歩いていたら、怪しまれますね。
7D買うまではフィルム党を決め込んでいましたが、恥ずかしながらデジタルにはまっています。
…掲示板はここしか書き込んでません。
ここは賑やかでいいですね。

書込番号:3870119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/02 01:13(1年以上前)

HashiYan さん ,こんばんわ
行ってみましたが、地下街店舗なのでどうしても狭く
従って、置いてあるレンズも少なめ、で取り寄せになりますが
ただし、当日支払い分には該当サービスは受けられるとのことでした。
雰囲気的には、geroさんに少し1票かな。

書込番号:3870141

ナイスクチコミ!0


スレ主 HashiYanさん
クチコミ投稿数:22件

2005/02/02 01:19(1年以上前)

ゲロgeroげろ さん

> 他のさくらや、ビックカメラ等がD70本体を¥84,800に対して、こちらのさくらやは¥5,000も高く下取り¥5,000もやっておりません。

同じさくらやで値段が違うこともあるんですか?

勤務先が近いので利用していたのですが、
新宿とかの値段を調べた方が良さそうですね・・・

書込番号:3870174

ナイスクチコミ!0


α-70D?さん

2005/02/02 01:58(1年以上前)

HashiYan さん

やはりレンズの在庫はありませんか。残念。
今やどこの店もある程度のレンズは全て取寄せのようで・・・。
yodobashi.comでは販売休止になったきりですし。

八重洲地下街店が安くできないといっているのは、「店舗の賃料が高い」という意味ではないでしょうか?(私は別にさくらやびいきではありません。ポイントカードもかなり以前に処分してしまいました。)

それでも25%戻ってくれば安いような。

書込番号:3870329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/02/02 03:40(1年以上前)

会社から比較的近いし、もう誘惑しないでちょ! お金底尽きた。。。^^:

書込番号:3870530

ナイスクチコミ!0


ゲロgeroげろさん

2005/02/02 21:57(1年以上前)

ヒロひろhiroさん
>一般人が一眼2台ぶら下げて歩いていたら、怪しまれますね。

2台と言わず、一台でも怪しまれますので、DMC−LC1が評判がよいので欲しいのですが、価格が高いのが難点です。

HashiYanさん
>同じさくらやで値段が違うこともあるんですか?

ここのさくらやだけは他のさくらや全店より高かったので、他のカメラ店はともかく、せめて他のさくらや価格に交渉してみました。

しかも下取り¥5,000をやっていていることを告げても、「こちらは場所柄でやすく致しません」と言われました。どうやら「丸の内のサラリーマンは他の労働者と違って高給取りだから高くお売り致します」と言わんばかりの口調でした。

書込番号:3873588

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入検討中 10 2025/02/19 12:35:11
CFカードについて 14 2025/02/15 15:34:18
今更ながら、ファームウェアはどこかにありますか 11 2025/04/02 9:14:37
コンパクトフラッシュ 7 2023/11/19 18:11:17
α-7digitalで野鳥撮影 3 2023/10/23 0:19:22
紫陽花と花菖蒲を撮影しました 13 2023/06/13 16:01:20
このカメラの耐久性について 10 2023/05/28 13:26:09
復活 6 2023/05/18 14:53:24
初めての試写 6 2023/05/16 10:33:53
画像の再現像しました 4 2022/11/16 17:58:34

「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 26842件)

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング