『ペンタックス拡大アイカップ』のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ペンタックス拡大アイカップ

2006/12/17 18:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 Room no.624 

ペンタックスの拡大アイカップO-ME53をK10D用に購入し…何となく7Dに装着してみたら特にケラレもなくフィットしました。
多少ゆるい感じもしますが…普通に使っている分には外れるコトは無さそうな感じがします。
アイカップを外した際のファインダーの突起部がペンタックスのデジタル一眼に比べ盛り上がっていないのでファインダーと接する部分のゴムを多少カットすればジャストフィットするコトでしょう。
外さなくても装着は可能なんですけどね。

*ist DSと7D用にも二つ購入してみようと思います。

書込番号:5771113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/12/17 18:41(1年以上前)

わたしもαの視度調整レンズが手に入らない時期に本体を買ったので手元にあったペンタックスのを付けていました。

ちなみに拡大アイカップも視度調整レンズもちゃんとガラスレンズなんですよね。

書込番号:5771227

ナイスクチコミ!1


スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 Room no.624 

2006/12/17 21:14(1年以上前)

水瀬もゆもゆ さん レスありがとうございます♪

ペンタックスとコニミノのファインダーって同じような感じなんでしょうね。
確かアングルファインダーも併用可能だったような気がします。
ニコンのDK-21Mに比べて7Dにはフィットする感じはしますね。
DK-213Mは7Dに装着していていつの間にか紛失してしまったので…

書込番号:5771966

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2006/12/18 11:09(1年以上前)

視度調整レンズってアイカップやアングルファインダーと違って内
側にはめ込むものですよね?

そちらもジャストフィットするんですか?

書込番号:5774091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/12/18 20:36(1年以上前)

視度調整レンズは標準のアイカップと交換します。
なのでちょっと不恰好になりますね。

拡大アイカップは視度調整の補正ができなくなるのでマイナス側が足りなくなりました。
とりあえずペンタックスの-1のレンズを取り外して拡大アイカップに接着しましたが…
α-7Dはマイナスに余裕があるのでそのままつかえますが。

書込番号:5775720

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2006/12/18 21:46(1年以上前)

> 視度調整レンズは標準のアイカップと交換します。

勘違いしておりました。αと同じタイプの視度調整レンズを想像して
いたのですが、アングルファインダーなどと同様に外側につけるタ
イプなのですね。

書込番号:5776025

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入検討中 10 2025/02/19 12:35:11
CFカードについて 14 2025/02/15 15:34:18
今更ながら、ファームウェアはどこかにありますか 11 2025/04/02 9:14:37
コンパクトフラッシュ 7 2023/11/19 18:11:17
α-7digitalで野鳥撮影 3 2023/10/23 0:19:22
紫陽花と花菖蒲を撮影しました 13 2023/06/13 16:01:20
このカメラの耐久性について 10 2023/05/28 13:26:09
復活 6 2023/05/18 14:53:24
初めての試写 6 2023/05/16 10:33:53
画像の再現像しました 4 2022/11/16 17:58:34

「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 26842件)

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング