



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R


本日もまたWPC2003に行ってしまいました。
ヤ・ガーラさんからのご質問にお答え致します。
なお私自身はそれほどカメラに詳しくもなく
こだわりの強い人間でもありませんので
あくまでご参考まで。
1)質感・剛性について
再度触ってきましたが、質感・剛性とも個人的には十分です。
高級感は好みの分かれるところだとは思いますが
標準色のシルバーは少し光りすぎという印象です。
他の色は個人的に興味がなかったのでよく見てません。
尚、10月末までに購入して登録するとボディーカラーを
+6色のなかから追加変更できるサービスがあるようです。
2)回転部のヒンジの出来
デモ機をいじくっているかぎりはがたつきは感じませんでした。
ただそれを意識して力を強くかけたりは試してません。
3)レンズカバー
残念ながらありません。
※madnnmadnnさん、レンズは飛び出しません。
ディマージュシリーズと同じです。
4)その他得た情報・事実
@足下など割と暗いところを写してみましたが、
フラッシュなしでもかなり明るく写っており
スタッフの方もそこが自慢の様でした。
A連写から連写のタイムラグはあまりストレスは
なかったように思います。ホームページなどにも
書いてありますが、転送速度10MB以上のSDカードで
ないと一部使えない機能があるようです。
B連写・ビデオともカードのメモリーいっぱいまで
撮り続けられます。
C本日は友人のわがままによりスタッフの方に
SDカードを入れて頂き、連写とビデオを再生もしてみました。
特に違和感は感じませんでしたが、あくまで本体画面での
お話です。
Dスタッフの方の自慢では、今回の画像処理プロセッサは
かなり性能がよく、画像の粗さがなくなったそうです。
E問題発覚!スタッフの話では
『ビデオ撮影中には光学ズームが使えない』
とのこと!!なんでもズーム音を拾ってしまうため
あえてそうしたとのこと。ズーム音なんて一瞬なのに・・・。
でも多分買います。会場端のPCボンバーの即売会で、SDカードの
512MB(パナ10MB転送:RP-SDH512L1A)がバルクでもないのに
税込20,000円で売っていたので、見越して買ってしまいました!
はやく出ないかなぁ。
長々と失礼しました。
書込番号:1960168
0点



2003/09/20 20:28(1年以上前)
スミマセン。新規になってしまいましたが
下の質問への回答でした。
書込番号:1960182
0点

こんばんは(^^)
レポートありがとうございます! このカメラ かなり気になっています。
個人的にはピント合わせの時間や、フラッシュのチャージ時間が気になる所ですが、その辺りはいかがでしたでしょうか?
感覚的な御感想でも構いませんので、御時間のある時にでもm(--)m
書込番号:1960209
0点


2003/09/20 21:09(1年以上前)
ワタクシも気になってます。
色が9色も選べるんですねえ。ブルーが欲しいです。
xXtうっぱらって
こっちに買い換えてもいいかも。
書込番号:1960292
0点

『衝動買いほぼ決定』さん、詳しく説明をして頂いてありがとうございます。
とても参考になり、更に購買意欲UP!!です。(レンズカバーが無いのが残念ですが)
早くHPでサンプル画像を出して下さい、京セラさん。
書込番号:1960380
0点


2003/09/20 22:56(1年以上前)
>ヤ・ガーラ さん
S5Rでもサンプル出てないので出ないかもしれませんね。。
サンプルって結構大事です。
今回は出して欲しいですね。
早く発売してください!
即買いしますww
書込番号:1960728
0点



2003/09/21 15:18(1年以上前)
>FIO さん
ピント合わせの時間や特に気になりませんでした。
というか今まで気にしたことはない人間です。
フラッシュも残念ながら連続使用は試しておりません、スイマセン。
そういえばWPC2003に2回目に行ったときのスタッフは
「これはベータ版です」と言ってました。本当なのか、
何か文句を言われたときのための言い訳なのかは不明です。
追加情報ですが、セルフタイマーは通常撮影とビデオ撮影には
使えますが、連写で「○秒後から○秒間」というような使い方は
出来ないそうです(これは友人が尋ねたこと)。
尚、発売日情報ですが結構情報が錯綜しており、まだ確定していない
雰囲気です。
・新宿ヨドバシカメラ 9/24
・WPC会場のスタッフ 9/末
・新宿ビックカメラ 10/4
と皆さんハッキリ言ってました。これって・・・?
書込番号:1962958
0点

to 衝動買いほぼ決定さん
御返答ありがとうございますm(--)m
イベント会場での使用で特に気にならなかったという事は、十分以上なレベルにはあると(勝手にプラス方向へ)推測いたします(^^;;
ちなみに私の近くのカメラ屋では9/24とデータが登録されているようです。 ビックカメラの10月というデータが少し心配ですが、とりあえず予約しょうかな?と思います。
こないだまでF77Aを購入するつもりだったのですが、このカメラに一目ぼれして衝動買いです(^^;
書込番号:1963413
0点


2003/09/22 00:48(1年以上前)
ズーム音が入るのがいやな人はズームを使わなければいいだけの話しなのにね。
書込番号:1964860
0点


2003/09/22 01:26(1年以上前)
衝動買いほぼ決定さん、インプレ感謝します。
あと少し気になる事があるのですが...、ぜひ教えて頂けないでしょうか?
@ 厚みは実感出来るのですが前きあら見たときの大きさはどう感じましたか?、xtに比べて(大?小?)どうでしょう?(下の方で「S5Rより大きく感じる」なんてあったもので.....)
A AFのピントが合うまでの時間は早い(迷ったりとか}でしょうか?
B シャッターのタイムラグは感じなかったでしょうか?
よろしくおねがいします。
書込番号:1964975
0点


2003/09/22 18:50(1年以上前)
質問させていただきます。
レンズ部分を回転させないで、撮影できるのでしょうか?
(通常の状態だと、真上になりますが)
よろしくお願いいたします。
書込番号:1966553
0点


2003/09/23 10:10(1年以上前)
衝動買いほぼ決定 さん
レビューありがとうございます
性能的には
SANYO J1 J2 MZ3が競争相手となりそうですが
(SANYOくわれそうですねー。)
音声や、電池のもちはどうなのでしょうか(3.7Vリチウムイオンバッテリー780mAh)
もしわかるならおしえてください。
早く写真の画像と、動画がみたいですね。。
書込番号:1968698
0点


2003/09/23 10:29(1年以上前)
するみさん
xtに比べ厚さは薄いです。
横幅はSL300の方がやや大きいですが、全体としては小さく感じました。
AFの時間は化なり早い感じで、タイムラグは殆どありません。
かなり快適にシャッターがきれるという感じでした。
M☆Cさん
電源を入れれば開店させなくても撮影できます。
レンズの方向は関係ないようでした。
バッテリーは780mAですからS5Rに比べると
少し落ちそうですね。
個人的にはすごく欲しいです。
10月2日発売とのことですので、出たら
速効買いですね。
書込番号:1968754
0点


2003/09/23 20:59(1年以上前)
fchiroさん、ありがとうございます。
機能性もかなり良さそうですね〜、xtとQV40で迷ってる時にSL300Rを知ったのですが、これでレンズ等が(実写画像)良かったら初期不良が無い事を祈りつつ「即! 買いっ」ていう気持ちです。
専門誌のインプレと実機を早く見てみたいです。
今日、近所の耶麻だで聞いてみたら実機はしばらく来ないので注文になるが、44.800円のポイント18%と言われました。
書込番号:1970363
0点

>電源を入れれば開店させなくても撮影できます。
>レンズの方向は関係ないようでした。
回転連動の電源ではないのですね?車やバイクに固定して
あの薄い状態で(風の抵抗が少ない)動画が撮れるって
結構凄いことですね!
三脚穴はないそうですが、うまく固定できれば面白い動画
が撮れそうですね。(゚u゚)
書込番号:1970815
0点


2003/09/24 00:19(1年以上前)
エエッッ... 「そういえば...」気分が良すぎて気付かなかったけど、カタログのどこを見ても(下なんですけど)三脚ねじ穴が見当たらないですぅ〜....。
ちょっとかなすいです。
書込番号:1971193
0点


2003/10/04 17:38(1年以上前)
この機種は、音声動画撮影中も
光学ズームOKだそうです。
お店の方がサンプルボディを見せてもらった
時、できたそうですよ。
他のメーカーの機種の中でも音声動画撮影中に
ズームが使えるのはほとんどないですという説明でした。
動画は子供をとるときたまに使うレベルですが、
ちょっと楽しみです。
書込番号:2000055
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > Finecam SL300R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/02/20 18:29:28 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/09 10:46:34 |
![]() ![]() |
45 | 2015/05/15 20:12:01 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/04 20:23:25 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/05 10:40:47 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/25 12:33:49 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/15 0:45:33 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/27 23:30:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/26 12:05:12 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/21 22:49:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





