※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700
以前私がメニューを出していじりながら半押ししていると、フリーズするというスレッドを立てましたが、今日ニコンのサービスセンターに持ち込んで実機確認してもらいスタッフの方から聞いた結果、
・ハギワラシスコム製のCFだと報告&センターでも現象が確認されている
・ニコン純正 or 推奨ブランドでは1例も報告、再現もない
ということでした。私が持ち込んだのがハギワラでしたのでこの組み合わせで履歴確認してもらいましたが、他のメーカー製でも起きるようです。念のため修理工場で状況をメモリと一緒にチェックして報告してくれるそうです。完了日は19日ですので、何か発見があれば報告します。
う〜ん。相性だとするとファームアップされても解決しない可能性ありますね! 大枚はたいてレキサー買うか・・・
あ、それと電源スイッチ部分の銀色プレートの塗装剥がれ(スクラッチカード状態)は無償修理してくれることになりました。
スタッフの方も現物を見て、「こりゃひどい作りですね。使い捨てカメラじゃないんだから・・」と同情してました(笑
保証書すら出してないのに無料修理と伝票にでっかく書いてました。
書込番号:1051669
0点


2002/11/07 23:02(1年以上前)
フリーズは在りませんがスクラッチ始まりました。
もう少ししたら半年目検診に出してみようかと思って居ます。
お掃除と、機体のチェック、スクラッチの対処をお願いしてみようかと思っています。
書込番号:1051905
0点


2002/11/08 19:21(1年以上前)
以前、NIKONからこの機種のデモ機を借り、もちろんNIKON純正の32MBのCFを使用して、3日間で2回フリーズしました。
で、それから1ヶ月後、自分で購入し、Trancend512MBのCFでもフリーズを体験しています。
どうも、半押しを数回繰り返すとよくなるみたいです。
困ったものです。
書込番号:1053427
0点

むむ〜。NIKON純正メモリでなってましたかぁ。事例報告が無いのは、付属メモリ32MBでそのまま使う人がほとんど居ないからかな〜?
書込番号:1053555
0点


2002/11/09 17:31(1年以上前)
ニコン推奨のマイクロドライブ使っていますが2度フリーズしました。頻度が変わる程度ではないでしょうか。また,これだけ市場に出回っているハギワラCFをニコンとしても無視することは難しいと思いますのできっとF/Wで対応してくるように思います。
ニコンさん,いろいろと期待してますのでp(^-^)qください。
書込番号:1055483
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 5700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/14 9:52:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/18 20:19:59 |
![]() ![]() |
16 | 2025/03/28 19:19:27 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/30 21:16:34 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/28 5:49:13 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/06 17:42:18 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/21 9:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2014/08/17 19:16:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/09 22:49:32 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/28 21:49:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





