『電源スイッチが全く入らない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5700のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月20日

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

『電源スイッチが全く入らない』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

電源スイッチが全く入らない

2003/02/13 08:49(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 オンチャンコさん

E5700を7ケ月使っています。昨日、RAWで撮影して、コンパクトカードを取り出して,PCに取り込み、もう一度、コンパクトカードをカメラに戻して、撮影しようとしたところ、電源スイッチが全然入らなくなりました。電池を取り替えても、MB−E5700(バッテリーパック)に取り替えても、ダメ、こんなこと、どなたか経験ありますか? サービス、サポートに電話したら、一晩置くとリセット状態になるので、もう一度、電源を入れて反応がなければ、修理に出して下さいとのこと、どなたか、こんな経験あったら、教えてください。もし、対処方法を知っていたら教えてください。

書込番号:1303798

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2003/02/13 08:59(1年以上前)

サポートの指示を聞いてればいいんじゃないですか?

書込番号:1303813

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/02/13 11:10(1年以上前)

私も購入して約7ヶ月になりますが、今まで何度かフリーズの経験があります。
しかしバッテリーを本体から外して入れ替えるとすぐに復活します。
一晩置いても直らなければメーカーで点検してもらうしかないようですね。

書込番号:1304029

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/02/13 11:12(1年以上前)

こんにちは オンチャンコ さん

このような話は初めて聞きました。一晩おいてどうなったかとてもきょうみがあるので,ぜひ教えてください。電池等を取り外した状態で一晩おくのでしょうか?

書込番号:1304032

ナイスクチコミ!1


スレ主 オンチャンコさん

2003/02/13 12:33(1年以上前)

24時間スイッチを切り、コンパクトカードを抜き、電源スイッチをoffの位置にしておきました。コンパクトカードを別の物と入れ替えても、バッテリーを替えても、全く反応無しで、近々、修理に持って行きます。修理後、どこが悪かったのか、また、書きます。

書込番号:1304236

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/02/13 13:47(1年以上前)

電源スイッチをいくらoffにしてもバッテリーが入ったままでは
通電しているので24時間置く意味がないのでは?

デジカメでは経験ないですがビデオデッキのフリーズ時に
コンセントを抜いて半日放置すると治ったりしますよ。

バッテリーを抜いて24時間放置していたのならごめんなさい。

書込番号:1304386

ナイスクチコミ!0


スレ主 オンチャンコさん

2003/02/13 14:06(1年以上前)

書き忘れましたが、もちろん、バッテリーも抜き、カードも抜いて、スイッチをOFFにしておきました。24時間経つとリセットされるとサービス&サポートから云われ、そのとおりにして置きました。全く、反応無しです。電池も充電し、カードも違う物を入れてみました。また、バッテリーパックでも、テストしました。やっぱり、修理行きです。

書込番号:1304425

ナイスクチコミ!0


YASAKAさん

2003/02/14 13:48(1年以上前)

5700ではありませんが、ぼくの5000でも同じ症状が出ました。修理に出しましたが、「再調整しました」とのコメントが付いて帰ってきました。弱いのかな?

書込番号:1306930

ナイスクチコミ!0


スレ主 オンチャンコさん

2003/02/14 14:36(1年以上前)

E5700、緊急入院しました。26日退院だそうですので、退院したら、結果をまた書きます。いろいろ、ご心配有難うございました。

書込番号:1307018

ナイスクチコミ!0


スレ主 オンチャンコさん

2003/03/14 20:52(1年以上前)

E5700,基板取替えて、やっと、元に戻りました。さあ、これから、お花見の季節です。E5700を持って、外へ出よう!!

書込番号:1392406

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5700
ニコン

COOLPIX 5700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月20日

COOLPIX 5700をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

COOLPIX 5700で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング