『運動会で使えますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5700のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月20日

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

『運動会で使えますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

運動会で使えますか?

2003/05/21 21:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 おにぎり大好きさん

息子の運動会が5月末にあります
現在はE995を使用していますが、望遠の強力なものを探していたらE5700が候補にあがっています
この掲示板をみるとAFに難有りとのことですが、全く使えないものでしょうか?
例えば、フォーカスは無限遠に固定して狙うとかは、出来ませんか?

書込番号:1597150

ナイスクチコミ!0


返信する
カバの恩返しさん

2003/05/21 21:24(1年以上前)

MFで置きピンすれば使えると思いますが、
解像度を考えなければFZ1が望遠最強です。

書込番号:1597189

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにぎり大好きさん

2003/05/21 21:37(1年以上前)

かばの恩返しさん、返信ありがとうございます

FZ1ですか
たしか松下さんでしたよね?
松下さんは家電メーカと言うことで考えていませんでした(ソニーさんも同じ)。
自分でも偏見だったと想います
早速松下さんのHPで確認したいと思います
ありがとうございました


書込番号:1597228

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/05/21 21:41(1年以上前)

FZ1の画質は私を含め多数の方が公開してますのでご覧になってください。

ただ、ここの管理担当が最近サンプルとして大いに活用できる公開も削除してるので時間の問題ですが…。

書込番号:1597251

ナイスクチコミ!0


カバの恩返しさん

2003/05/21 21:59(1年以上前)

おにぎり大好き さんへ
いえいえ、どういたしまして(^o^)
E5700は風景・静物撮影で実力を発揮しますが、
動くものは苦手です。
その点、FZ1は手ぶれ防止機能がついた
望遠に特化したカメラですので運動会には最適と思われます。
http://panasonic.jp/dc/fz1/index.html

EXNET さんへ
アルバム・リンクの削除の件、困ったことですね。
FZ1板がHOTな頃は、ROMとして楽しませてもらってましたが
最近は寂しい状態が続いてますよね。

書込番号:1597335

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにぎり大好きさん

2003/05/21 22:02(1年以上前)

EXNETさん こんばんわ

早速HPを拝見しました
12倍のズームの威力は凄いですね!
松下にも心を奪われそうです
ありがとうございました

書込番号:1597354

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにぎり大好きさん

2003/05/21 22:46(1年以上前)

カバの恩返しさん、沢山の情報ありがとうございました

LUMIXのHP見させていただきました。
気合の入ったHPですね!
HPの中に「日記」があり、航空祭の様子が出ていました
ブルーインパルスがあんなにきれいに撮れるのですね?
これなら運動会でもOKそうです
明日にでもヨドバシへ行って見て来ます

*人物アイコン間違ってました

書込番号:1597528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/05/21 22:59(1年以上前)

E5700でも十分運動会使えると思いますよ〜。
難しいのはAFじゃなくてレンズの暗さの方です。
相当炎天下じゃないとブレた画像ばっかりになっちゃいますね〜。
AFはFZ1でもE5700でも同じくらいの追従度かも?

書込番号:1597573

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにぎり大好きさん

2003/05/22 00:03(1年以上前)

からんからん堂さん、ありがとうございます

AF追従度は同じなのですか?
また、悩み始めました

ということは
運動会などの動きの早い被写体に対しては、レンズの明るいFZ1
長く付き合うオールマイティなものの候補は5700と言うことでしょうか?

書込番号:1597849

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2003/05/22 01:56(1年以上前)

FZ1もAF速度はE5700に比べて格段に速いということでもないようですね。
ただ、手ぶれ補正機能はかなり強力ですね。
私も手ぶれ補正機能の付いたE-100RSやC-2100UZを使っていますが、手持ちでもかなりブレずに撮れます。(それと、E-100RSの連写機能はスゴイですが・・・運動会向き?)

そこで、E5700の運動会での使用なのですが、私の家内(銀塩EOSを持っていたが、オートしか使えない。)が昨年、運動会に持って行きましたが、ちゃんと手持ちでも撮れてましたよ。(すべて連射Hモードを使用)
フォーカスは基本的に置きピンで、測光はスポットで撮りました。
BSSも手ぶれしやすい撮影時とっても有効です。(尚、連写とは併用できないので注意してください。)
シャッター速度を稼ぎたいときは撮像感度を200ぐらいに固定するのもいいかも知れません。

テレ端の開放F値が4.2なのでレンズ暗いですが、テレ端一杯にするより、少し戻すと、絞りがもう少し開けられますね。
あと、裏技的な使い方ですが、フロントコンバーターはF値が変化しない特性を利用して、例えばTCON-17のような1.7倍のテレコンを付けると、165mm(35mm換算)相当のズーム位置で標準のテレ端280mmと同じ画角になります。すると、絞りはF3.5ぐらいまで使えます。(ただしこの場合DC-B7等の可変アダプターでないとケラレます。)
出来れば一脚などを使用されると、ブレも少なくなると思います。

それと、FZ1は200万画素ですが、500万画素のE5700で1.6倍デジタルズーム(もしくは同等のトリミング)して同じ200万画素のデータにすれば、448mm相当(35mm換算)の画角となりますね。

レンズ全域F2.8で明るく、小さいくて、手ぶれ補正があるFZ1も魅力的ですが・・・

書込番号:1598171

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにぎり大好きさん

2003/05/22 10:45(1年以上前)

carulliさん、ありがとうございます。

貴HPをじっくり拝見しました。
結論はE5700に決めようと思います。
決定打は
 @ 500万画素機種であること(2/3inchCCD)
 A 3脚は銀塩1眼にて多用しており、持ち運びは苦にならないこと
 B 1.6倍デジタルズームで200万画素相当であること
 C 飽きずに使えそう
こんなところです。
いろいろとご指導ありがとうございました。
週末にでも購入して、来週末の運動会に備えたいと思っています。
今度、CarulliさんのHPへもお邪魔しますので、
宜しくお願いします。 

書込番号:1598641

ナイスクチコミ!0


Кгвさん

2003/05/22 15:56(1年以上前)

運動会にはFZ1が使いやすいでしょう しかし5700で同じ写真が撮れたら自分自身もっと満足すると思います 明るいところならAFも問題は無いと思います(慣れは必要です)速めに買われて練習してください 995とは又違った遊び方が出来るでしょう!

書込番号:1599125

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにぎり大好きさん

2003/05/22 22:48(1年以上前)

おにぎり大好き です。

今日、新宿のカメラ量販店へ行ってきました。
そこで、E5700とFZ1をあーでもない、こーでもないと悩んだ挙句
買ってしまいました。
購入機種は予想を反してオリンパスのC−740ウルトラズームです。
明日発売との事でしたが、お願いして購入に至りました。
価格は49800−3000=46800 ポイントバックは20%でした。
多分、誰も使っていない機体であり、一抹の不安がありますが、使い倒したいと考えています。
購入の決断材料は
 @ カメラメーカのものであること
 A レンズの明るさはFZ1>C740>E5700
 B 価格はC740<FZ1<E5700
 C 店員さんの強い勧め
によります。

いままでご助言いただいた皆様には感謝しております。
有り難うございました。

書込番号:1600177

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5700
ニコン

COOLPIX 5700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月20日

COOLPIX 5700をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

COOLPIX 5700で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング