『どっち?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:214万画素(総画素)/201万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX 775のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 775の価格比較
  • COOLPIX 775の中古価格比較
  • COOLPIX 775の買取価格
  • COOLPIX 775のスペック・仕様
  • COOLPIX 775のレビュー
  • COOLPIX 775のクチコミ
  • COOLPIX 775の画像・動画
  • COOLPIX 775のピックアップリスト
  • COOLPIX 775のオークション

COOLPIX 775ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月 8日

  • COOLPIX 775の価格比較
  • COOLPIX 775の中古価格比較
  • COOLPIX 775の買取価格
  • COOLPIX 775のスペック・仕様
  • COOLPIX 775のレビュー
  • COOLPIX 775のクチコミ
  • COOLPIX 775の画像・動画
  • COOLPIX 775のピックアップリスト
  • COOLPIX 775のオークション

『どっち?』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 775」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 775を新規書き込みCOOLPIX 775をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どっち?

2002/08/18 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775

スレ主 キャノン派さん

みなさん、こんばんは。
775ユーザーの方に聞きたいのですが、現在バッテリーがMH-50を使っているのですが充電するのに時間がかかってしまいます。...で、MH-50からMH-52に換えたいために購入を考えているのですが、これって、バッテリーを買えばよいのか、バッテリーチャージャーを買えばよいのか、購入直前になって「あれ?」...となってしまいました。またバッテリーの場合でしたら今のチャージャー(MH-50)をそのまま使って良いのですか?すいませんがヨロシクお願いします。

書込番号:897644

ナイスクチコミ!0


返信する
RooKmanさん

2002/08/19 02:13(1年以上前)

MH-50の充電時間の長さ(約6時間)を耐えかねて
MH-52(充電時間約2時間)に買い換えるのですよね。
チャージャーをMH-52に換えるだけでバッテリーはそのままでも
短時間充電になります。
バッテリーのみ買ってくるのでしたらお手持ちのMH-50でも充電はOKです。

書込番号:897872

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/08/19 18:06(1年以上前)

まとめ。
・MH-50でもMH-52でもバッテリーは同じ物(EN-EL1)を使う。
・充電時間に影響するのはチャージャーの方。
というわけで、現時点のキャノン派さんに必要な物は、MH-52です。

書込番号:898774

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャノン派さん

2002/08/20 00:45(1年以上前)

こんばんは。
RooKmanさん、Anonymous Cowardさんご返答ありがとうございます。
私はてっきりバッテリーの方だとずっと思っていました。
危うく購入するところでしたよ。
有り難うございました。とても助かり、参考になりました(^.^)

書込番号:899474

ナイスクチコミ!0


YANA1さん

2002/08/24 11:23(1年以上前)

今から書き込んでもチョット遅いかもですが・・・。
MH-52を購入する必要はありませんよ、MH-50をニコンのサービスセンターへ持って行けばMH-52に交換してくれますよ。
私は時計がリセットされると云って持っていったら気持ちよく交換してくれましたよ。
実際、時計の再調整も面倒ですし!

書込番号:906827

ナイスクチコミ!0


ボンバイエさん

2002/08/29 16:47(1年以上前)

YANA1へ質問です!
MH-50からMH-52へ交換ですが
私も交換してもらおうと問い合わせ(銀座のサ−ビスセンター)たところ
【交換はやってないです】と言われてしまいました。
どちらのニコンのサービスセンターで交換してもらいましたか?
教えていただけますと助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:915705

ナイスクチコミ!0


YANA1さん

2002/08/30 22:32(1年以上前)

こんばんはボンバイエさん。
ご質問にお答え致します。新宿のサービスセンターです。
【交換はやってないです】と云われちゃいましたか・・・。(^_^;)
私は現に交換してもらいましたが・・・・。
MH-50からMH-52へ交換ではなくて時計がリセットされるのを直してくれとクレームを付けてみたら如何でしょうか。
現実に沢山の人が交換してもらってますんで、頑張って下さい!!

書込番号:917598

ナイスクチコミ!0


BDAさん

2002/08/31 10:53(1年以上前)

YANA1さん、質問があります。
先日775を購入したBDAです。
YANA1さんが書き込まれている、時計がリセットされるとは、どのようなことでしょうか。???
HM−50で充電している間に時間がかかりすぎて、本体のバックアップ電池が切れるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:918393

ナイスクチコミ!0


ボンバイエさん

2002/08/31 21:34(1年以上前)

こんばんは!YANA1さん早速のご返答有難うございます。
早速明日でも新宿サージスセンターへ行き
ご伝授通り【時計がリセットされるのを直してくれと】
と言ってみます。
また結果をお知らせします!がんばるぞ〜〜
情報有難うございます。
私への質問じゃないですがBDAさんへご質問の通り
充電に時間がかかり過ぎ
バックアップ電池が切れて
時計がリセットされてしまいます。
YANA1さん情報で新宿のサポートセンターで交換
してくれるそうなので立地的にいけるようだったら
がんばってみてください。

書込番号:919282

ナイスクチコミ!0


BDAさん

2002/09/01 16:17(1年以上前)

YANA1さん、ボンバイエさん、情報ありがとうございます。
本日、新宿のサービスに行ってMH-50をMH-52に交換してもらいました。
また、ファームウェアも1.3Jから1.4Jに変更してもらいました。
その間に、775のカタログを見てみたら、なんとMH-52が付属品になっていました。
クレームが多いので変更されたようです。
これで安心して充電ができます。ありがとうございました。

書込番号:920618

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 775」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
勝手に電源落ち&露出が明るめに 3 2007/04/24 23:14:11
フル充電したバッテリーが一晩経つとゼロになります。 0 2004/11/10 10:17:48
壊れたの買いたい! 0 2004/09/09 16:49:48
ピンボケしてしまいます 3 2004/08/08 19:12:24
転送時に不都合があるんです。 4 2003/04/06 9:56:58
修理について 2 2002/12/22 10:46:36
知ってました? 6 2002/11/19 10:50:42
駆動音が気になる 1 2002/11/11 19:22:37
純正と同等品って… 1 2002/11/29 13:44:21
画像の転送 3 2002/11/13 11:49:33

「ニコン > COOLPIX 775」のクチコミを見る(全 2069件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 775
ニコン

COOLPIX 775

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月 8日

COOLPIX 775をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング