発売日にお店に行ったところ、AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8Gとセット購入する方がいました。日曜日には、D2Xに同レンズをつけている方を見かけました。とても欲しいのですが、価格が高いのと、単玉との写りの比較がわからないので、購入を思いとどまっています。どなたか、単焦点(20mm、24mm、35mmなど)と、両方お持ちの方、写り具合を教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:4001818
0点
2005/02/28 23:03(1年以上前)
何をどう写すかによって違いますが、いずれにせよPC画面でピクセル等倍で見るのでなければあまり違いはないでしょう。
ピクセル等倍で見るのはプリントを虫眼鏡で拡大するようなものですから。
ピクセル等倍ではDX17-55/2.8Gといえども単焦点との差は明らかです。
むしろ画素数が多いだけにその差が明確になったというべきか、、、。
もっとも私がこの土日で使った単焦点は35/2D、50/1.4D、85/1.4Dの3本で、それもF2.8付近だけです。
この3本の単焦点はすばらしいですよ。(あくまでF2.8付近しか撮ってませんが)
(D2Xのポートレートはアップ許可が出ていないので、まだHPに画像はありません)
書込番号:4002326
0点
デジ(kumahiro)さん、早速のレスありがとうございます。
>もっとも私がこの土日で使った単焦点は35/2D、50/1.4D、85/1.4Dの
>3本で、それもF2.8付近だけです。
>この3本の単焦点はすばらしいですよ。
私もこの3本は所有しています。3本ともほぼ開放付近(といっても自分はF2.0〜2.8程度で使いますが・・・)から使えて、とても良いレンズだと思います。
ZOOMでは、ピントの芯が、各焦点域でしっかりしているかどうかが、とても気になります。
あとPC等倍とは言わないまでも、A3ノビ程度にプリントする場合、PCモニター表示倍率50%の段階でピンの芯に差があると、やはりプリントに差が出ると感じています・・・が、(僕は素人なので)勝手な思い込みかな?
書込番号:4002531
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D2X ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/11 6:34:04 | |
| 8 | 2024/10/26 16:43:35 | |
| 6 | 2023/12/27 22:03:12 | |
| 14 | 2023/05/01 5:27:21 | |
| 31 | 2023/02/27 13:13:04 | |
| 21 | 2022/12/30 10:09:47 | |
| 11 | 2022/10/04 19:29:50 | |
| 6 | 2022/09/05 22:39:29 | |
| 11 | 2022/09/04 20:13:22 | |
| 3 | 2022/03/15 17:12:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








