


みなさん こんばんは
Adobe Photoshop Lightroomの日本語ベータ版が、ダウンロード可能に成りました。
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/pscs2new/lightroom.html
これから 触って見ます (^^
書込番号:5551753
0点

私もインストールしました。
結果:5分後にアンインストールしました。
細かな機能まで使ってませんが、とにかく重くメモリー2G使い切りますね。
これなら、Capture NX のほうがましかも、、、
どういう機能が売りだったかわかる以前にやめました。
書込番号:5552707
0点

robot2さん おはようございます
情報有難うございます。
早速インストールしてみました。私にはNXより軽く使いやすそうに思えます。試しにやってみたら300枚のNEF画像を一挙に読み込む作業ももそこそこの時間で読み込めます。
作業の結果は未だなんともいえないので少し評価実験して使えるかどうかを決めます。
書込番号:5553004
0点

amamoriさん tenkooさん こんにちは
少し触っただけですが、期待していた程では無いですね、SILKYPIX Developer Studio 3.0には、遠く及ばないのでは… が、感想です。
まだ ベータ版ですから もっと軽く成って、細かい数値設定が出来る様になる事を、期待したいなと思いました。
書込番号:5553353
0点

LightRoom は基本的には画像管理ソフトですね
おまけで、加工機能が付いているような物、
なので、過大に期待するのはどうかと思います。
いわゆる、ニコンピクチャープロジェクトの高機能版、
なので、用法としては、プレゼンテーション、プリント、
写真の管理、CD/DVDの製作等がメインと言う所が妥当かと思います。
ただし、自分的にはソフトが勝手にフォルダーを適当に
作ってしまうところが九索(麻雀の9ソ)だと思います。
これで初期のニコンピクチャープロジェクトが嫌いになりました。
書込番号:5558973
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 19:54:53 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/23 12:28:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/22 1:09:19 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 21:18:25 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/06 6:28:53 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/14 6:22:09 |
![]() ![]() |
27 | 2024/06/25 12:52:39 |
![]() ![]() |
15 | 2024/02/22 20:06:43 |
![]() ![]() |
13 | 2023/09/24 10:59:00 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





