『試し撮り追加しました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1037万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3.5倍 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX P5000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P5000の価格比較
  • COOLPIX P5000の中古価格比較
  • COOLPIX P5000の買取価格
  • COOLPIX P5000のスペック・仕様
  • COOLPIX P5000のレビュー
  • COOLPIX P5000のクチコミ
  • COOLPIX P5000の画像・動画
  • COOLPIX P5000のピックアップリスト
  • COOLPIX P5000のオークション

COOLPIX P5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月16日

  • COOLPIX P5000の価格比較
  • COOLPIX P5000の中古価格比較
  • COOLPIX P5000の買取価格
  • COOLPIX P5000のスペック・仕様
  • COOLPIX P5000のレビュー
  • COOLPIX P5000のクチコミ
  • COOLPIX P5000の画像・動画
  • COOLPIX P5000のピックアップリスト
  • COOLPIX P5000のオークション

『試し撮り追加しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P5000を新規書き込みCOOLPIX P5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

試し撮り追加しました

2007/03/26 20:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5000

クチコミ投稿数:4947件 COOLPIX P5000の満足度5 NIS 

試し撮り画像を追加しました。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1005536&un=6275

花の写真はマクロAFモードです。ファイル名にVがあるのは仕上がり設定「鮮やかに」で撮ったものです。風があったので少し被写体ブレがあります。

花は絞り優先モードで開放寄りで,風景のほうはPモードです。
どちらもISOオート/WBオートです。

最後のほうにあるのはISO高感度時のノイズ特性のテストです。ファイル名にISO感度を付けています。最後の2枚はD40のものです。

参考になれば幸いです。

書込番号:6163786

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/03/26 21:02(1年以上前)

こんばんは。

マクロ、素晴らしいですね。

発色も自然で好印象です。


ありがとうございました。


書込番号:6163974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2007/03/26 21:10(1年以上前)

マクロだったらペンタックスですよ0.1センチまで接写できます

書込番号:6164019

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2007/03/26 21:35(1年以上前)

いつもながらよく撮れてますね、ムスカリは好きな花です。

書込番号:6164146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件 COOLPIX P5000の満足度5 NIS 

2007/03/27 10:13(1年以上前)

>ニコン富士太郎さん

Bondai Blueですか。懐かしいですね。うちでは今は白いiMacと私のHNのものを中心に使っていますが、あれはPC史上画期的なものでしたね。

すばらしい写真を見せていただきました。私は風景専門なのですが、冬は車の装備をしてないのでお休みしてるんです。やはりスタッドレス+チェーンが要るんでしょうね。


>CT110さん

「ムスカリ」っていうんですね。うちの庭にあったんですけど知りませんでした。少しずつ名前も覚えていこうと思います。

書込番号:6166067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/03/27 10:40(1年以上前)

Power Mac G5さん

Bondai Bluehは、もらった物なんですが

あまり使用されてなかったようで綺麗ですし
不具合もありません。

キーボードがとても打ちやすいですね。


画像処理の仕事をされている方は、Macが多いですね。

G5を使ってみたいですが、高くて買えません。

性能も良いですが、ケースがカッコイイですね。

アルバム、見ていただきありがとうございます。



書込番号:6166121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/03/27 11:10(1年以上前)

ニコンってテレマクロできますか

書込番号:6166178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 COOLPIX P5000のオーナーCOOLPIX P5000の満足度5

2007/03/27 20:00(1年以上前)

マクロの描写は大変気に入っているのですが、とても残念なのが、マクロ時のAFのお馬鹿ですね。コントラストのハッキリしている条件のときは良いのですが、ちょっと条件が悪くなると、全てと言っていいほど後景にピンが行ってしまいます。とても気に入っている機種だけに本当に残念。

書込番号:6167512

ナイスクチコミ!1


teru7788さん
クチコミ投稿数:70件

2007/04/05 01:33(1年以上前)

先日LUMIX FX30をお出かけ時撮影用として購入しましたが、
現在、というかFX30購入時からP5000 & G7が大変気に
なっています。
ちょっとランク?が違いますが、P5000 or G7がほしくて
たまりません。
参考にと写真のほう見させていただきました。
大変綺麗ですね!
解像感、発色(自然!)と画質も大変よくまたまた
悩んでしまいそうです。
店頭にて試し撮りした際にP5000はレンズ暗い???
とちょっと感じていましたが、撮影されている画は大変綺麗
でP5000とG7選択に迷いますね。
・・・っていうか写真とっても見慣れた風景だったなぁ・・・

書込番号:6198310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/04/05 16:51(1年以上前)

A710ISマクロに強くて光学6倍ズーム

書込番号:6199750

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P5000」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P5000
ニコン

COOLPIX P5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月16日

COOLPIX P5000をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング