『動画について教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1037万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3.5倍 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX P5000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P5000の価格比較
  • COOLPIX P5000の中古価格比較
  • COOLPIX P5000の買取価格
  • COOLPIX P5000のスペック・仕様
  • COOLPIX P5000のレビュー
  • COOLPIX P5000のクチコミ
  • COOLPIX P5000の画像・動画
  • COOLPIX P5000のピックアップリスト
  • COOLPIX P5000のオークション

COOLPIX P5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月16日

  • COOLPIX P5000の価格比較
  • COOLPIX P5000の中古価格比較
  • COOLPIX P5000の買取価格
  • COOLPIX P5000のスペック・仕様
  • COOLPIX P5000のレビュー
  • COOLPIX P5000のクチコミ
  • COOLPIX P5000の画像・動画
  • COOLPIX P5000のピックアップリスト
  • COOLPIX P5000のオークション

『動画について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P5000を新規書き込みCOOLPIX P5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

動画について教えてください

2007/08/14 19:17(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5000

撮った動画をDVDに保存したり、テレビ観賞をしたいのですが、このカメラで動画はきれいですか?
ビデオカメラも考えたんですが、子供たちが撮ることが多いので、コンパクトなデジカメでと考えました。カメラ屋さんの人も、1000万画素以上なら大丈夫でしょうと言ってくれてくれました。実際お使いの方からのご意見を聞かせてもらえれば・・っと思います。
旅行や運動会ぐらいしかビデオの活躍がなく、後は日常で子供たちを撮って、それをDVDに残してあげたいのですが、この機種の動画はいいですか?
ささいなことでもご意見お願いします。

書込番号:6640902

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/14 20:33(1年以上前)

動画は使いませんので、きれいかどうかは判りませんが、こちらにサンプルがあります。(2つ目)

http://www.steves-digicams.com/2007_reviews/p5000_samples.html

書込番号:6641073

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/14 20:39(1年以上前)

こちらのほうが、各デジカメの動画が確認できて、いいのかも?
画素数からデジカメを選び、「Select Review Page」の右のボタンで「Sample Pictures」を選ぶ。


http://www.steves-digicams.com/hardware_reviews.html

書込番号:6641089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6073件

2007/08/14 21:02(1年以上前)

FX100 拡張子MOV MOTION-JPEG
S5000 拡張子AVI MOTION-JPEG
CASIO 拡張子MOV H.264

DVDに簡単にできるもの(おまけのDVDのソフトでDVDに出来る)は、
S5000のAVIです。
PCがVISTAならば、MOVIE MAKERとDVD MAKERでDVDに出来ます。

FX100のMOVは、対応できるものも多い。

CASIOのH.264 MOVは、有料ソフトが必要。それもH.264対応。 

書込番号:6641157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2007/08/14 21:03(1年以上前)

2002年に動画を撮るためにデジカメを購入しました。
当時は動画と言えばサンヨーのMZ3が飛びぬけて綺麗で他社の動画は比較になら無かったです。続いてフジからM603という動画デジカメが発売されこれも評価が高かったです。
動画の記録サイズが640X480でしたらパソコンやテレビ画面一杯に映し出せます、撮影コマ数が1秒間に30コマだと動きのある映像もカクカクせずにきれいな状態で見ることができます。

デジカメで撮る動画はテレビで再生させてもなかなかのものですが音声はおそまつなものです。マイクの位置と能力の点でどうしようもないのです、それといまだにパナソニックとオリンパスの廉価機では音声記録ができないで無声の動画しか撮れないデジカメもあるので選ばれる時には気を付けてください。価格の高い高級機ならいいでしょう。
デジカメボデイにマイクと音声再生用のスピーカーが付いていれば音声付の動画が撮れるデジカメですので外見からも見分けることができます。
ニコンのデジカメの動画はサンヨーの色合いが濃く優秀です。キヤノンもいいと思います。
カシオは綺麗な動画が撮れるのですが、動画記録のファイル方式が特殊で大きなメモリー容量が必要なので避けていたように思います。今はどうかわかりません。

書込番号:6641163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1233件

2007/08/14 21:25(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=0050
↑ここを見れば,なぜマルチポストが禁止されているか分かります。

書込番号:6641237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/08/15 01:39(1年以上前)

動画撮影中は光学ズームが出来ないのがほとんどですけど知ってますか?
光学ズームが出来る機種でコンパクトだとキヤノンのPowerShotTX1が
いいと思います。
10倍ズームですし、いざとなれば、なんちゃってハイビジョンも撮影
出来ますから将来的にいいかも^^
欠点は動画の容量が大きい為、頻繁にPCに落とさなければいけない事と
電池の持ちが動画は良くないという事です。
スペアバッテリと大容量のSDカードが必要になりますが、小さいですから
気にならないと思います。(財布にはやさしくないですが…^^;)

書込番号:6642097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/08/15 04:36(1年以上前)

マルチポストの件については、大変失礼しました。そしてみなさまの貴重なアドバイス、とても参考になりました。
この機種では光学ズームが使えないと知って、また動画は三洋がいいと知って、キャノンのサイトやいろいろ画像が見れるサイトも見てきましたが、今のところ三洋のDMX-HD2が理想に近いと思っています。さっそく、明日にでも商品を見てきたいと思います。だいぶ、みなさまの意見でポイントがしぼれてきました。ありがとうございます。


書込番号:6642269

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P5000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P5000
ニコン

COOLPIX P5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月16日

COOLPIX P5000をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング