『海外で使用について』のクチコミ掲示板

2008年 3月14日 発売

COOLPIX S600

起動時間約0.7秒/レンズ式手ブレ補正対応のコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1034万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:190枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 COOLPIX S600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S600の価格比較
  • COOLPIX S600の中古価格比較
  • COOLPIX S600の買取価格
  • COOLPIX S600のスペック・仕様
  • COOLPIX S600のレビュー
  • COOLPIX S600のクチコミ
  • COOLPIX S600の画像・動画
  • COOLPIX S600のピックアップリスト
  • COOLPIX S600のオークション

COOLPIX S600ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月14日

  • COOLPIX S600の価格比較
  • COOLPIX S600の中古価格比較
  • COOLPIX S600の買取価格
  • COOLPIX S600のスペック・仕様
  • COOLPIX S600のレビュー
  • COOLPIX S600のクチコミ
  • COOLPIX S600の画像・動画
  • COOLPIX S600のピックアップリスト
  • COOLPIX S600のオークション

『海外で使用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S600」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S600を新規書き込みCOOLPIX S600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

海外で使用について

2008/06/20 01:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600

クチコミ投稿数:2件

今まで単三電池使用のデジカメを使用していました。
古くなってきたので、S600の購入を考えています。

バッテリーの充電は、海外で使用したい場合どうすればいいか
ご存知の方いますか?
カタログを見ても、よくわからなかったので。。。

書込番号:7963458

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/06/20 01:19(1年以上前)

この機種は持ってないので、正確ではないかもしれませんが…。

充電器は、おそらく海外の電圧にも対応していると思います。
どちらに行かれるのか分かりませんが、プラグ形状さえ(変換アダプタなどで)合えば、そのまま使えると思います。

書込番号:7963496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/20 07:08(1年以上前)

充電器は海外で使えますが、電機量販店で万能プラグを1個買っとけばと思います。

ただ、万能プラグは合体ロボみたいな感じですが...
私は買い忘れ、成田空港の売店で万能プラグを買いました。

書込番号:7963926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/20 07:18(1年以上前)

言い忘れましたが、ニコンの場合充電器に付属の電源コードは 国内仕様の場合が多いです。
要するに100V対応で240Vには対応していないとか、ここのクチコミではそのまま使っても大丈夫という書き込みを見たこともありますが、不安なら専用の電源コードを買ってください。

私はニコンのD40ですが、携帯の充電器についていた電源コードを流用しています。

http://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do;jsessionid=66DBEC33D5218FA98D069488D827FFCB?cateId=1504

書込番号:7963946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/20 09:05(1年以上前)

何でニコンは充電器は海外でも使えるのに国内でしか使えない電源コードをわざわざ付けてくるのだうろ?
海外兼用のコードを付けてもコスト的にはわずかのアップで済むと思うのだけど

私の持っている他のデジカメ、キヤノンもパナソニックもプラグだけ用意すれば海外でもそのまま充電できますね。

書込番号:7964137

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/20 11:11(1年以上前)

太いコードが嫌がられると思っているのではないでしょうか?

書込番号:7964435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2008/06/20 11:23(1年以上前)

海外で100Vの電源ケーブルを使うのが心配な方は一応読んでみてください。

http://aitech.ac.jp/~furuhasi/mobile/faq/index.html#hq4

ちなみに私は海外ではいつも100Vケーブルをそのまま使っています。

書込番号:7964465

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/06/20 20:27(1年以上前)

ケーブルの必要がないコンセント直付けタイプにすれば良いのにね〜

書込番号:7966077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/06/20 22:09(1年以上前)

直付けだと、海外での発売では具合が悪いんじゃないかな。8の字のケーブル式なら国別にプラグ部分を変えるだけで済ませられるからじゃないかな?

ニコン・ペンタックス・シグマなどは直付けじゃないみたいですね。

書込番号:7966578

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/06/20 23:09(1年以上前)

>直付けだと、海外での発売では具合が悪いんじゃないかな

なるほど。日本のことしか考えていなかった〜(^^ゞ

書込番号:7966906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/22 00:51(1年以上前)

5月に嫁さんがイタリアに1週間滞在。
毎日充電したとの事ですが、付属の100V電源コードで問題なかったようです。

あ、その国に合った電源プラグは買って行かないとダメです。
家電ショップ等で200〜300円です。

書込番号:7972286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/22 09:50(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。
とても役に立ちました!

書込番号:7973325

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S600」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Amazonで7800円で購入しました(2018年5月4日) 10 2018/05/15 5:28:06
通信対応のSDカード 1 2016/02/02 16:56:50
柔らかい? いや、ピンボケです! 1 2012/09/05 20:34:15
近所のカメラ屋で\14,800- 1 2009/11/28 7:05:15
S600で夕景撮り 4 2009/06/08 16:22:26
12980円 0 2009/05/23 15:18:23
遅ればせながら… 0 2009/04/26 21:57:46
S600 フラッシュの発光回数について 通常でも2回発光? 4 2009/02/01 22:37:04
最短撮影距離 5 2009/01/15 1:47:35
きたむらネットにて 2 2009/01/26 16:56:20

「ニコン > COOLPIX S600」のクチコミを見る(全 806件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S600
ニコン

COOLPIX S600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月14日

COOLPIX S600をお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング