デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
こんばんは。
コンパクトデジカメを購入予定で迷ってしまっているので
ぜひ教えてください。
私はお料理ブログをやっていて、前はデジイチを使っていたのですが
壊れてしまいました。デジイチはやはり持ち運びにくいというのもあり
予算的にも今回はコンパクトデジカメにしようと思っています。
お料理をキレイに撮れるモードがあるという事で、S600を検討しています。
自分なりに色々調べているうちに、ニコンのS600、キャノンの910IS、
パナソニックのルミックスDMC-FX35もいいなぁと思えるようになりました。
この3つで今凄く悩んでいます。
購入に当たって必要なのは
まず、お料理がキレイに撮れるもの。
あとは景色を撮るのが好きなので広角レンズ。
そしてブログようにマクロでのブツ撮りなんかもたまにします。
マクロに強いR8にも惹かれているのですが、素人には
ちょっと難しいのかな?って気がしています。
使った事のある方や、知識をお持ちの方、アドバイスを
いただけたらと思います。
お願いします。
書込番号:8104526
0点
ニコンのS520の料理モード。WBの設定が楽。
書込番号:8104566
0点
>戯言=zazaon様
早速の返信ありがとうございます。
S600のお料理モードより使いやすいって事ですね?
同じラインのお料理モードでも違いがあるなんて知りませんでした。
ありがとうございます
書込番号:8104651
0点
料理モードならS520の方がよさそうです。お店で見ましたがホワイトバランスが見ながら変えられて、MENU切り替えがありますがピントの位置も変えられました。露出補正もできた気がします。
マクロは△マークくらいの位置で15cmまでですが、缶コーヒーが画面いっぱい位には撮れそうでした。あと、たぶんぶれ易いとは思いますが、3倍ズームでも割と大きくとれた気がしますし、そのまま広角35mmに戻すと普通に撮れたりしました。室内で色合いを変えて撮るのにも使えるかもしれません。ただ、ISOはデジカメ任せになるかもしれませんから、BLOG用途くらいかもしれませんが??
動作はS600より気持ちゆっくりぽいです(^^;…
書込番号:8105391
0点
>>お料理がキレイに撮れるもの。
これは個人で好みがありますので、出来るだけ実際の
サンプルを見て判断する事をおすすめします。
とりあえずここでも確認してみては?
http://4travel.jp/camera/
書込番号:8106005
0点
http://www.kashi-kashi.com/event/s520/features/index.html
こんなページがありました。
若干、メーカーの意図が感じられますが、
F100fd、FX35、W170もかなわないかもしれません(^^;???…
書込番号:8106039
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2018/05/15 5:28:06 | |
| 1 | 2016/02/02 16:56:50 | |
| 1 | 2012/09/05 20:34:15 | |
| 1 | 2009/11/28 7:05:15 | |
| 4 | 2009/06/08 16:22:26 | |
| 0 | 2009/05/23 15:18:23 | |
| 0 | 2009/04/26 21:57:46 | |
| 4 | 2009/02/01 22:37:04 | |
| 5 | 2009/01/15 1:47:35 | |
| 2 | 2009/01/26 16:56:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








