デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S710
Nikonのコンデジは初めて購入しましたが、このS710に限ってなのか?
VRをOFFにしても軽く補正が効いてる感じです。
また三脚固定時にONとOFFを撮り比べても変化なしでした。
普通三脚固定時は、手ぶれ補正をOFFにするものだと思っていたのですが
VRはキヤノン等のISとは何かが違うのでしょうね。
効き具合は、キヤノンやパナ&ソニーと言ったレンズシフトの中では弱い気がします。
多メーカーのように半押しで、ブレがピタっと治まる感じが弱いです。
個体の誤差なのかも知れませんが。
書込番号:9354891
0点
>普通三脚固定時は、手ぶれ補正をOFFにするものだと思っていたのですが
三脚使用時は手ブレ補正機能をOFFにするのが基本ですが、これは希に起こる誤作動防止のためです。
ほとんどの場合、手ブレ補正機能ON・OFFでも影響はないようです。
私も三脚を使用する時は手ブレ補正をOFFにしていますが、たまに忘れてONのまま撮影したことがありますが、今まで画像に影響があったことは一度もありませんでした(^^ゞ
書込番号:9355860
0点
m-yanoさん返信どうもです。
確かキヤノンかパナか忘れましたが、どちらかの手ブレ補正はしっかり手で構えると
フォーカスマークか構図だったか忘れましたが、少し左右に動きますね?違ってたらスミマセン
まぁ手ブレ補正の仕組みにも、各社違いが有るようですが
しかしS710の手ブレ補正は、キヤノンやパナやソニーほど半押しでピタっと効いてくれませんが
BSS機能と合わせると、静止物なら手持ちで1/2ぐらいでもブレ無しで写せるのには感動です。
書込番号:9355914
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S710」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2015/04/29 14:21:05 | |
| 10 | 2014/08/14 14:08:37 | |
| 2 | 2009/12/04 18:00:12 | |
| 2 | 2009/10/02 9:03:08 | |
| 6 | 2009/10/08 19:01:15 | |
| 2 | 2009/09/22 8:48:09 | |
| 3 | 2009/04/07 21:32:41 | |
| 7 | 2009/09/10 20:30:30 | |
| 11 | 2009/08/04 15:30:11 | |
| 5 | 2009/03/14 14:21:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







