『フィルターについて』のクチコミ掲示板

2008年 9月12日 発売

COOLPIX P6000

GPS/有線LAN/RAWファイルの記録機能などを備えたコンパクトデジタルカメラ(1350万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1393万画素(総画素)/1350万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:260枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 COOLPIX P6000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P6000の価格比較
  • COOLPIX P6000の中古価格比較
  • COOLPIX P6000の買取価格
  • COOLPIX P6000のスペック・仕様
  • COOLPIX P6000のレビュー
  • COOLPIX P6000のクチコミ
  • COOLPIX P6000の画像・動画
  • COOLPIX P6000のピックアップリスト
  • COOLPIX P6000のオークション

COOLPIX P6000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月12日

  • COOLPIX P6000の価格比較
  • COOLPIX P6000の中古価格比較
  • COOLPIX P6000の買取価格
  • COOLPIX P6000のスペック・仕様
  • COOLPIX P6000のレビュー
  • COOLPIX P6000のクチコミ
  • COOLPIX P6000の画像・動画
  • COOLPIX P6000のピックアップリスト
  • COOLPIX P6000のオークション

『フィルターについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P6000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P6000を新規書き込みCOOLPIX P6000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

フィルターについて

2008/09/14 12:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P6000

クチコミ投稿数:147件

UR-E21は43mm系のフィルターがそのまま付きます。
ワイドコンバージョンレンズのフィルター系は72mm系がそのまま付きます。

以上ご参考までに・・・。

書込番号:8347984

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/14 13:20(1年以上前)

ニコンに問合せした返答では、UR-E21にはフィルターの装着は考えていないし、
サイズも特殊なので、装着できないとのことでした。
可能でしたら、フィルター装着の画像をアップいただきたいのですが・・・

書込番号:8348164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2008/09/14 14:02(1年以上前)

別機種

はまルンです

はまると言えばはまるのです

書込番号:8348327

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 COOLPIX P6000の満足度4 NIS 

2008/09/14 14:22(1年以上前)

はまルンですね。
ニコンはこういうことはいつも秘密にするんですよね。

書込番号:8348383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2008/09/14 15:03(1年以上前)

メーカーとしては当然の対応だと思いますよ。
電話で聞くだけだと教科書通りの応対になると思います。

サービスセンターなどで直接対面して、
ベテラン風のおじさんなどが応対するとフィルター系などの裏情報を
内緒だけどね、って感じでポロっと教えてくれたりもします。

書込番号:8348526

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/14 20:19(1年以上前)

ヤマモトムサイさん、お手数ありがとうございます。
ネジのサイズは合わないけど、なんとか押し込めるのですね?(0.5mm差かも?)
これでも、ケラレがなければ特に問題ないですね?

書込番号:8349900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2008/09/14 22:00(1年以上前)

普通に43mm径でOKですしケラれません。
もしおっしゃるような事がおきていればその旨は書きますよ。

とりあえず僕はサポセンでもなんでもないので、
後は自己責任でやってください。

書込番号:8350522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2009/01/05 22:37(1年以上前)

>ネジのサイズは合わないけど、なんとか押し込めるのですね?(0.5mm差かも?)

とありますが、ねじピッチは本当にあわないんですか?
アダプタ+ステップアップリング+常用フィルターでの使用を検討しています。
古い掲示板ですがどなた教えて下さい。

書込番号:8891217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2009/01/06 00:25(1年以上前)

キチパパさん

ものすごく古いスレの質問にびっくりしました(笑

じじかめさんの仰ってる事は恐らく定規等で測った時の、
おおよその値の事を言ってるんだと思いますがそんな目安はあてにはなりません。

普通に43mm系のフィルターが付けられますのでステップアップ等のリングは必要ありません。
それが事実です。

書込番号:8891911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2009/01/06 00:33(1年以上前)

そんな古い掲示板に早速お返事いただき感謝します。これで安心して購入できます。ちなみにステップアップリングを使うのは、手持ちに52mmのマルミDHG保護フィルターがあるのでそれを使うためです。43mmにデジタル対応のフィルター(ケンコーPRO1やマルミDHGなど)があればベストなんですけどね。

書込番号:8891968

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P6000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
お宝おジャンク道♪ 71 4 2024/03/18 12:21:38
中古で購入。大きさとデザインに惹かれて・・・ 5 2020/08/17 17:55:07
故障品を修理して復活させました。 8 2020/12/13 23:19:51
まだまだ行けます 2 2014/11/09 15:33:17
必要十分だと思います 5 2014/01/19 15:14:02
いまさらですが 7 2013/08/10 20:29:44
今夜の月 0 2011/02/07 22:48:26
NCで加工後保存出来ない jpg !? 2 2011/01/16 17:16:29
重宝しています。 6 2011/01/03 9:05:19
P6000持ちの妄想 6 2010/10/19 7:30:22

「ニコン > COOLPIX P6000」のクチコミを見る(全 1484件)

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P6000
ニコン

COOLPIX P6000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月12日

COOLPIX P6000をお気に入り製品に追加する <262

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング