※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > オリンパス > C-2020ZOOM
たびたびすみません。
C−2020ZOOMについている機能、絞りやシャッタースピードについて
詳しい方教えてください。絞りの数字が高いほどボケると本で読みましたが
よくわかりません。また、明るい写真を写したかったら、絞りの数字を高く
すればいいんでしょうか?いろいろすみません。
書込番号:77467
0点
2000/12/28 22:42(1年以上前)
絞りは一般に数字が少ない程ピントの合う範囲が狭くなります。
被写体の前後をぼかしたい時は絞りの数字を小さく、逆に
ピントを合わせたい被写体がカメラに対して前後方向に広がって
いる時は絞りの数字を大きくしたいものです。しかし実際には
状況によって明るさが異なる為、これを実行しようとすると
シャッタースピードが極端に遅くなって手ぶれの恐れが出てくる
事もありますので、ケースバイケースです。
明るい写真とはどういうことかよくわかりませんが、露出を
オーバーめにするなら「露出補正」で+側にすればどうでしょうが。
書込番号:77492
0点
2000/12/28 22:46(1年以上前)
C2020に限らず、「絞り(F値)」は数字が大きくなるほど暗くなりま
す。
絞りが1.0という数値のものがあれば、それは直視とファインダー越
しとが同じ明るさのものです。
(銀塩カメラのレンズにはある)
>絞りの数字が高いほどボケると本で読みました
「背景のボケ」というのはこの絞りの数値が『少ない』時のものほど
よく発生し、レンズの口径が大きいほど顕著です。
>明るい写真を写したかったら、絞りの数字を高く
>すればいいんでしょうか?
いえ、絞りの値を小さくするかシャッター速度を長くするべきでしょ
う。
本当はもっと分かりやすく説明するととても長くなってしまうので、
かなり簡単に質問だけに回答してみました。
C2020はコンパクトにまとまったいい機種なんでおすすめですよ。
書込番号:77496
0点
2000/12/29 00:02(1年以上前)
>明るい写真を写したかったら
プログラム等の場合:露出補正をプラス側に
マニュアルの時:適正露出より絞りの数値を小さくする。または、シ
ャッタースピードを遅くする。
書込番号:77541
0点
2000/12/29 09:06(1年以上前)
やっと分かりました。みなさんありがとうございました。
でも、普通に写すなら、オートで映しても大丈夫なんでしょうか?
たびたびすみません。
書込番号:77698
0点
2000/12/29 13:02(1年以上前)
それ(プログラムモード)で良いと思います。
注意が必要なのは、逆光、ストロボ発光時バックの露出をあわせ
たい時、テレビ等を写す時、蛍光灯下の撮影くらいでしょうか。
書込番号:77754
0点
2000/12/29 13:06(1年以上前)
hiさんどうもありがとうございました。
書込番号:77755
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-2020ZOOM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2024/11/17 17:29:34 | |
| 8 | 2012/05/08 22:14:56 | |
| 6 | 2008/01/05 8:15:25 | |
| 8 | 2007/08/12 16:50:50 | |
| 8 | 2007/11/30 14:43:21 | |
| 6 | 2007/01/29 20:51:32 | |
| 16 | 2007/11/30 14:54:14 | |
| 11 | 2004/09/02 1:49:36 | |
| 5 | 2003/01/22 23:21:06 | |
| 1 | 2002/06/28 6:58:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








