※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
万能型としてC−3030ZOOMを使用しています。
性能&大きさともに非常に満足しているのですが、先日もっと手軽に持ち運びできるようにと富士のFinePix50iを購入しました。
実をいいますと、最近このC−2100が非常に気になっていて3030よりも気軽に持ち運べるカメラを手に入れたことだし、もっと趣味性の高いというか面白みのあるカメラにしてもいいんじゃないかと思ったりしています。
画質は300→200万画素へ落ちてしまうけど、自分のカメラの使い方ではそう画質の差が出ないと思うし、10倍ズームって体験したことないけど、ホームページのサンプルをみるとすごそうだし・・・、とずっと買うか買わないかで悩んでいます。(C−2100を買ったら3030は売却します)
このカメラを使用されているお方、アドバイス&ぼくの背中に最後の一押しをしてください!
書込番号:488952
0点
2002/01/23 22:28(1年以上前)
私も、C-3030Zを使っていて、C-2100UZに乗り換えたクチです。
十倍ズームに惹かれたのはもちろんですが、画質面でも、A4まで引き伸ばさなければ、大きな違いは感じません。むしろ、暗部のノイズや明暗差の大きいところでの撮影には、画素あたりの面積が大きいC-2100UZの方が、勝っているところもあります。
液晶ビューファインダーも、慣れると使い易くて気に入ってました。
デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://www.digicamezine.com/
書込番号:489056
0点
2002/01/23 22:57(1年以上前)
マスタングボーイさん、こんばんは。もう一押し必要ならば、上にあるC-700ユーザーさんの書き込みが丁度良いかも(笑)
書込番号:489126
0点
2002/01/24 10:25(1年以上前)
2002/01/24 12:58(1年以上前)
3030も2100UZも持ってます。あまり画素数の差が目立たない使い方を
するのであれば、(大きさが気にならないのであれば)3030と比べて
2100UZの方がずっとお奨めです。3030の方が遥かに気難しいので。
3030に慣れていて、気に入ってるのであれば、2100UZは凄く良い選択
だと思いますよ。
書込番号:490068
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-2100 Ultra Zoom」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2019/12/26 9:49:21 | |
| 2 | 2016/07/24 11:24:49 | |
| 10 | 2013/09/29 9:00:59 | |
| 10 | 2011/04/09 19:50:10 | |
| 16 | 2009/11/09 23:15:47 | |
| 8 | 2007/06/11 23:42:38 | |
| 18 | 2007/01/27 23:00:27 | |
| 1 | 2006/06/08 23:11:23 | |
| 2 | 2005/11/23 13:14:30 | |
| 9 | 2005/11/01 9:50:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







