『なかなか良く写ります』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/398万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 C-4040ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-4040ZOOMの価格比較
  • C-4040ZOOMの中古価格比較
  • C-4040ZOOMの買取価格
  • C-4040ZOOMのスペック・仕様
  • C-4040ZOOMのレビュー
  • C-4040ZOOMのクチコミ
  • C-4040ZOOMの画像・動画
  • C-4040ZOOMのピックアップリスト
  • C-4040ZOOMのオークション

C-4040ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 8月 4日

  • C-4040ZOOMの価格比較
  • C-4040ZOOMの中古価格比較
  • C-4040ZOOMの買取価格
  • C-4040ZOOMのスペック・仕様
  • C-4040ZOOMのレビュー
  • C-4040ZOOMのクチコミ
  • C-4040ZOOMの画像・動画
  • C-4040ZOOMのピックアップリスト
  • C-4040ZOOMのオークション

『なかなか良く写ります』 のクチコミ掲示板

RSS


「C-4040ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-4040ZOOMを新規書き込みC-4040ZOOMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

なかなか良く写ります

2013/12/15 23:18(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9919件 C-4040ZOOMのオーナーC-4040ZOOMの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

遠景 ワイド端

中景 ワイド端

逆光 きらきら

夜景(近景) ワイド端

3,000円で購入しました。補色フィルターのCCD機ということで、どんな写りをするか興味がありましたが、うーん、それはよく解りません。

2001年8月というと、当時はFinePix40iを使っていました。メインはフィルムでしたが。

2Lプリントぐらいは難なくこなせそうです。
作例をいくつか。

書込番号:16961302

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/12/15 23:25(1年以上前)

このあたりになるとCCD信仰が必要かも?

僕ですか?
もちろん…素晴らしい!

書込番号:16961325

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件

2013/12/16 00:35(1年以上前)

こんにちは。

私も仕事でC-3040ZとC-4040Zを未だに使っています。
幸いに故障知らずで頑張ってくれています。

うまくハマるといい写りしますよ!

スマートメディアがもう入手困難ですから、破損されないように気をつけて下さい。

書込番号:16961558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21783件Goodアンサー獲得:2948件

2013/12/16 05:06(1年以上前)

高級コンデジですね(*^▽^*)
私はC-760UZです。

低ISO、画素数が少ない、以外写りが悪いわけでは
ないので、当時のカメラでもぜんぜんいけますよね(*^▽^*)


書込番号:16961877

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/16 07:54(1年以上前)

きれいに写りますね。カードがSDならいいのですが・・・

書込番号:16962036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/12/16 07:59(1年以上前)

C2000とC-770を使っていました。

ー明るい場所での発色は、C-770が好きでした。

書込番号:16962043

ナイスクチコミ!0


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2013/12/16 11:54(1年以上前)

つい最近まで 弟分のC-4100を持っていました
そのためにカードリーダーも対応機を買ったほどです (笑)

写りは文句が出ないほど良いんですが
やはりレスポンスが時代を感じさせる それだったので
引っ越し(シンガからタイ)を期に 処分しました

まぁ、大きい図体なのでわざわざ撮りに出かける感があって
気合が入る機種でしたね

書込番号:16962600

ナイスクチコミ!1


スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9919件 C-4040ZOOMのオーナーC-4040ZOOMの満足度4

2013/12/17 00:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近景 ワイド端 赤ポスト

近景 ワイド端 絵馬

近景 オレンジ色の実と青空

遠景 テレ端 富士山と白鳥丸

松永弾正さん

CCDもいいですね。当時からすればとても安定しているように思います。補色フィルターも全然問題ないですね。落ち着いたいい色です。


よっちゃん@Tokyoさん

C−3040Zも評判よかったようですね。
スマートメディアは、最初三洋のカメラからフジのカメラまでを使っていたので、128Mが2枚、64MBが1枚、あと32M、16Mもあります。でもC−4040Zは64M以上でないと厳しいですね。


MA★RSさん

高級コンデジです。10万円オーバーのコンデジは初めてです。でも3000円でしたが。
T2やTVS、28Tiなどをリバーサルで使っていたので低ISO感度なんて、あまり気になりません。


じじかめさん

C−5050ZはCFが使えるようなんですが。でも、補色フィルターではないようなので、C−4040Zのほうが興味深いです。


今から仕事さん

C−4040Zの発色はどうでしょうか。最近、ソニーのVividに慣れてしまって、このくらいの発色のほうが新鮮ではあります。


kaonoiさん

レスポンスは、今の基準?からすれば最低ですね。液晶画面をOFFにして光学ファインダーで使うと、なぜかライブビューよりもAFが遅くなります。カードの書き込みにも、とても時間がかかります。
グリップはなかなかいいですね。


実は、まずC−2020Zをジャンクコーナーから拾い上げて使ってみたらなかなか良くて、やっぱり200万画素はちょっと少ない、ということでこのC−4040Z購入と相成りました。
しばらく、楽しんでみようと思います。

あと、作例の追加を。

書込番号:16965493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/12/18 23:42(1年以上前)

流石かつてのハイエンドデジカメ・・・綺麗に写りますね。高感度での撮影をしなければ十分過ぎる程の画質ですね。

SDカードで無いのが残念ですね。

書込番号:16972932

ナイスクチコミ!1


スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9919件 C-4040ZOOMのオーナーC-4040ZOOMの満足度4

2013/12/22 01:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ワイド端 高圧ナトリウムランプの雪景色

ワイド端 翌朝の雪景色

ワイド端 夜の駅

ワイド端 駅前のイルミネーション

テクマルさん

SD、せめてCFだったら良かったんですけどね。
スマメはamazonでまだ手に入るようですが、128Mで6,000円はいかにも高い!


35mm相当は、個人的には使いやすい。見返してみるとほとんどワイド端で使っています。単に動作が鈍いからだけかもしれませんが。

作例追加です。

書込番号:16984281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/12/22 07:43(1年以上前)

スマメは中古でもたまに見かけますが結構高いですね。
新品だと128Ⅿ4980円でもあるみたいですがやはり高すぎますね♪

確かにせめてCFならと思いますね。

書込番号:16984694

ナイスクチコミ!1


スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9919件 C-4040ZOOMのオーナーC-4040ZOOMの満足度4

2013/12/23 00:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ワイド端 ドーム

テレ端 空

ワイド端 影

ワイド端 カーブ

SHQ(スーパーハイクオリティ?)だと128Mで46枚くらいしか撮れません。C−5050はさらに画素数が増えたからCFを使えるようにしたのでしょう。
46枚といっても、昔はフィルムで36枚使いきれないことも多かったので、たいていの場合は十分だったのかもしれません。今は無駄打ちが多すぎです(反省)。

サンプル追加です。結局、ワイド端とテレ端ばっか。

書込番号:16988018

ナイスクチコミ!1


スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9919件 C-4040ZOOMのオーナーC-4040ZOOMの満足度4

2016/10/09 17:51(1年以上前)

当機種
当機種

人物1

人物2

古い写真ですが、蔵出しします。
今回(そのとき)はAWBの色がいまいちでした。

書込番号:20280580

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > C-4040ZOOM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最新ソフトで現像 2 2023/09/19 20:57:26
なかなか良く写ります 12 2016/10/09 17:51:05
発売7周年。 2 2008/08/26 6:57:33
5年後にして中古で購入 8 2006/12/26 0:30:42
故障の修理・見事復活? 0 2006/11/21 9:48:55
ボディについて 3 2006/04/28 20:33:57
光学ファインダーが使えなくなりました 0 2005/10/02 18:21:11
いまさらながら購入しました 3 2005/10/10 0:26:30
まだ売ってるんですね! 4 2005/03/21 16:46:35
コンバージョンレンズについて 3 2004/06/12 14:46:40

「オリンパス > C-4040ZOOM」のクチコミを見る(全 1432件)

この製品の最安価格を見る

C-4040ZOOM
オリンパス

C-4040ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 8月 4日

C-4040ZOOMをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング