※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM
久しぶりに、外へ持ち出し撮ってみました。
いいですね。最近はいつもCANON PowerShot G9を
持ち出してましたが、接写などは負けてはいませんね。
約3年振りの通電でしたが問題無く動作も遅く、
うれしい限りでした。
CCDが元気な限り付き合っていきたいですね。
と、ほとんど独り言。以上。
書込番号:8253222
3点

こんばんは。
C-4040ZOOM、懐かしいですね。
F1.8のレンズが付いた良いカメラでした。
私も購入直前まで行きましたが、C-5050ZOOMの発表があり、C-5050Zにしました。
以前の勤務先に、これやC4100Z等があり、私物のレンズアダプタとクローズアップレンズを持ち込み、耐久試験後のキズの状態などを写していました。
私のC-5050Z、普段は防湿庫で眠っていますが、持ち出す時はMFで撮る場合が多いです。
AFが遅いのには、最近我慢が出来ません。
絞りをF4にすれば、過焦点距離は1.9mになり、0.9m〜∞までが、被写界深度に入ります。
撮影距離2mで、1mから先はパンフォーカスと覚えておけば良いでしょう。
このような撮影では、AFの遅さは気にならず、シャッタチャンスも逃しません。
久しぶりに使う時は日付が初期値に戻っていることがあります。
その点はお気を付け下さい。
書込番号:8253762
1点

影美庵さん
レスありがとうございます。
こんなに早くいただけるとは思っていませんでした。
C-5050Zをお持ちとは非常に羨ましい限りです。
あのカメラは機能や材質など、高級機の風格がありますね。
時々、中古価格を調べますが2万を割らないので気軽に小遣いでは
まだ買えません。根強い人気の証ですね。
あいにく私は静物を撮る事が多いのでほとんどAFですが
MFのコツをお教えいただきちょっと試してみます。
メーカーサポートが受けられない機種になりそうなので
もう一台購入しておこうかなとも最近考えています。
書込番号:8254672
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-4040ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/09/19 20:57:26 |
![]() ![]() |
12 | 2016/10/09 17:51:05 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/26 6:57:33 |
![]() ![]() |
8 | 2006/12/26 0:30:42 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/21 9:48:55 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/28 20:33:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/02 18:21:11 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/10 0:26:30 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/21 16:46:35 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/12 14:46:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





