※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom
今現在富士のFinePix1500(150万画素)を使用中ですが光学ズームがなく
C-700を検討中です。掲示板を何件か読ませてもらったところ
画質がいまいちと書いてありましたが、今使っている物も結構綺麗に写りますが、あまり画質は、変わらないのでしょうか教えて下さい。
書込番号:193798
0点
2001/06/15 23:26(1年以上前)
最近、FinePix1500からC-700に買い換えたものです。その感想を述べます。
画質は、150万画素と211万画素の差があるにもかかわらず、精細度はFine
Pixの方がシャープで、発色もFinePixの方がメリハリが効いていて、肌色
もFinePixの方が自然ですね。
C-700は、なんと言っても10倍ズームと多彩な露出モードが安価で実現でき
ていることが最大の特徴でしょう。
一眼レフをメインにリバーサル写真を撮っていますので、画質にはこだわり
があり、また、Fujiの発色が好きなので、FinePix6900Zへの買い替えを真
剣に考えています。
以上参考になれば幸いです。
書込番号:193914
0点
2001/06/15 23:34(1年以上前)
FP1500とC−700、両方持っています。
確かにC−700を買う前は画質の方は心配でしたね。
しかし、僕の場合はそんなに気になりませんでしたよ。
ISO感度を100に固定しておけば自分的にはOKですね。
(800まで上げた画像はちょっと我慢できないが・・・)
まぁ、人それぞれ感じ方は違うかも知れませんが・・・^_^;
10倍ズームは少々の画像の悪さも気にならないぐらい楽しいです。
僕は買って十分満足してます。
書込番号:193925
0点
2001/06/16 14:08(1年以上前)
情報ありがとうございました。
書込番号:194376
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-700 Ultra Zoom」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/02/10 15:59:37 | |
| 0 | 2022/09/29 13:17:49 | |
| 15 | 2018/07/08 20:59:14 | |
| 7 | 2014/09/27 13:58:23 | |
| 6 | 2012/09/09 23:44:29 | |
| 3 | 2006/04/14 15:18:39 | |
| 11 | 2004/04/15 14:35:55 | |
| 3 | 2004/04/14 12:29:58 | |
| 3 | 2004/02/23 0:00:53 | |
| 7 | 2003/11/29 10:43:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








