『スローシャッターノイズでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-700 Ultra Zoomの価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの買取価格
  • C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-700 Ultra Zoomのレビュー
  • C-700 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-700 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-700 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-700 Ultra Zoomのオークション

C-700 Ultra Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月21日

  • C-700 Ultra Zoomの価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの買取価格
  • C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-700 Ultra Zoomのレビュー
  • C-700 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-700 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-700 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-700 Ultra Zoomのオークション

『スローシャッターノイズでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「C-700 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-700 Ultra Zoomを新規書き込みC-700 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スローシャッターノイズでしょうか?

2001/12/04 23:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 poko_pokoさん

C−700UZを購入して、2週間ほどですが、暗いところで2秒のシャッタースピードで撮影していたところ、途中から突然、写真全体に赤や青の小さな点が降り注いだ状態になってしまいました。 これがスローシャッターノイズというものなのでしょうか。
途中まできれいだったのに、突然そんな状態で、画像が使えなくなりとても残念です。何か回復させる方法などあるのでしょうか。もしご存じの方があられましたら、ご教授ください。ちなみに、露出もシャッタースピードも変えていません。F6.3の2”です。画質はHQ、
カメラの液晶では問題なく見えるのですが、パソに落とすと赤青の雨あられ状態です。

書込番号:407604

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/12/04 23:30(1年以上前)

考えうる原因としては、ISO感度がAUTOになっていて、100⇒ 800にシフトしたのでは。
ISO100固定でもそのようになりますか?

書込番号:407644

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/12/04 23:31(1年以上前)

しばらく冷やしておいても直りませんか?
熱ノイズはCCDの宿命ですが・・・。

書込番号:407648

ナイスクチコミ!0


スレ主 poko_pokoさん

2001/12/05 17:17(1年以上前)

FUJIMI-Dさん、ハイホさん返信ありがとうございました。 Mモードで撮影していたので、ISOが変わるとはおもえないのですが、調べてみます。また、熱ノイズという物について走りませんでした。どのくらい使うと出てくる物なのでしょうか。

書込番号:408672

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/12/06 06:28(1年以上前)

熱ノイズとは
CCDに長時間露光させるとCCD全体が発熱し、光以外の電子的な露光が起き、ノイズがのってしまう現象です。今のCCD技術ではどうしようもないものです。
どんなに高価な(500万〜ん千万円)天体用デジタルカメラでも冷却CCD(-40℃以下に冷やす)を使ってしか解決できない技術です。
一応参考に
http://db.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2001/08/19/628835-000.html

シャッタースピード1秒以上だとノイズが目立つようになります。
ただし今のデジカメはノイズリダクションを装備しているものも多いので、目立たなくなります。
それでも、画像は劣化しぼけたりしますので効果は抑えてあり、完全にはノイズは取れません。
それにISO400以上を使ったりすると電気的に増幅され見られたものではなくなります。

書込番号:409594

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > C-700 Ultra Zoom」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

C-700 Ultra Zoom
オリンパス

C-700 Ultra Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月21日

C-700 Ultra Zoomをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング