※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します
デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-300ZOOM
CAMEDIA C-990ZOOMを1年間使いました。デジカメは銀塩カメラみたいに、連写ができずシャッターのタイムラグも気になりますが、なんて便利なカメラなのでしょう。水中を撮れば、便利で手放せなくなります。ダイビングをする家族に使われてしまうのでもう1台自分用にデジカメを買うことになりました。前置きが長くなりましたが相談お願いします。
オリンパスのカメラの使いやすさが気に入ったので次もできればオリンパスにしようかと思いました。
C-300zoom
C-3100
C-4040
ステップアップでこの3機種までは絞れたのですが他社のカタログでは、
PRINT Image Matching II
Exif Print
で綺麗なプリントができると書いてあります。
プリンターも買い替えたい所なので気になる機能なのですがどのくらい違いますか。
レタッチすれば結果は同じでも、一発プリントで綺麗なほうが、やはりいいなと思うので教えて下さい。
書込番号:786749
0点
2002/06/22 20:59(1年以上前)
>連写ができずシャッターのタイムラグも気になりますが
C-E100RSをお薦めします。秒15コマの連写をご堪能ください(笑)
書込番号:786787
0点
2002/06/22 21:35(1年以上前)
C2100UZの画質も良いですよ。
A5サイズまでなら頑張れます。
書込番号:786857
0点
2002/06/22 21:46(1年以上前)
補足します。
>PRINT Image Matching II
>Exif Print
私、この辺全然使っておりません。(っていうかいらない)
あとからなんとでもなるでしょというスタンスですので、
E-100RSとか書いてます。
書込番号:786869
0点
速いお返事ありがとうございます。
C-990zoomで
不慣れな私がポジフィルムをフィルムスキャナーでスキャンするよりよっぽど立体感があって綺麗な感じに写るんです。
書込番号:787091
0点
2002/06/22 23:27(1年以上前)
やましんさん、水中撮影はお考えですか?
それなら防水プロテクタのある上記の3機は大正解で、レンズの明るいC-4040が一番良さそうです。
書込番号:787093
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-300ZOOM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2014/06/09 20:59:41 | |
| 9 | 2005/12/02 1:02:27 | |
| 2 | 2004/05/03 15:58:19 | |
| 2 | 2004/04/10 17:38:29 | |
| 1 | 2004/01/10 3:53:00 | |
| 2 | 2004/11/22 22:28:26 | |
| 3 | 2003/10/27 2:21:33 | |
| 4 | 2003/08/04 2:39:27 | |
| 2 | 2003/07/18 7:27:27 | |
| 6 | 2003/07/03 18:32:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








