『パナのLC20と比べて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/395万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月19日

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

『パナのLC20と比べて』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パナのLC20と比べて

2004/01/26 01:20(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 ニック557さん

画質はどうでしょうか。
当方、一眼レフ愛用者で単眼大口径の自然な映りが好きです。
店頭のデモ写真を見るとデジカメはどれもべたべたとした色合いに見えます。
が、C40はとても評判が良いようでちょっと気になっています。
デザインはLC20が良いのですが、C40に比べて自然な色合い、
及び室内撮影という点で劣るでしょうか。
両機とも使用経験ある方の独断的御意見を頂ければうれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:2388909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件

2004/01/26 19:47(1年以上前)

C-40ZとLC20を比べるのはLC20がかわいそうですね(笑)

LC20は今風なシャキシャキした描写ではないので、パソコンで見た時は
甘くて眠いような感じがするかもしれませんね。
反面、柔らかい描写と感じる事もあるんですが、L版でプリントした時は
わざとらしいシャープネスもなくて個人的には好きでした。
でも人物撮影ではあまり健康そうな発色ではないですね。
マクロはテレ端でも15cmなので、C-40Zよりは使えると思います。

C-40Zは画質調整(シャープネス、彩度、コントラスト)もできますし
画素数とのバランスも良い様に感じました。
オートでも安定してましたし、400万画素ですから描写力にも余裕はありましたね。
シャープネスは少し落として使ってました。
最近のコンパクト機は小さいですが薄いので使いにくいと感じるのですが
これは厚みもあって握りやすかったですね。
ゴロゴロしてますが(笑)



書込番号:2391133

ナイスクチコミ!0


ニック123さん

2004/01/28 00:44(1年以上前)

botabotaさん、よしまこさん、御返答ありがとうございました。
調べるほど、頭はパンク状態で判断停止してしまいました(笑)
デジカメの種類の多い事、メディアが五つ? 携帯性、動画性能、色味…
で今はディマージュX20に傾いています(笑)
SDカードと合成機能に惹かてます。
愛用のパナのレコーダーがSD、販促用のパンフ作る際の写真撮影に便利。
パンフ撮影が主目的だったのが、人物も、動画も、になってしまって。
フジのM603にしようかとか、ミノルタのZ1かな、とか…
しばらく迷うしかないようです。
でもやっぱりLC20のデザインも気になるし…
C40の、オートで安定、もインプットされてしまったし(笑)
もう欲しいのか欲しくないのかさえよくわからなくなってきました…

書込番号:2396759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2004/01/28 19:56(1年以上前)

このクラスは激戦区ですから選択も難しいですね。
万能を求めるとキリがないですし・・・

迷った時はちょっと一休み・・ですか?(笑)

書込番号:2399146

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
持ち出してみた 4 2019/04/16 6:53:34
いまだにコレを超えるカメラが見つからず 15 2018/03/17 6:21:06
スマメのプリント 9 2018/02/13 13:35:26
予備機購入 6 2018/02/04 5:57:55
PCとのUSBケーブルの接続について 23 2016/12/15 22:21:13
落としてしまいました 18 2016/10/20 23:38:00
復活! 6 2014/09/06 15:05:15
使用再開です! 8 2011/11/25 16:18:41
低画素の方が有利な撮影かも・・・? 3 2011/07/09 11:40:41
ひさしぶりに使ってみた 8 2009/06/18 21:30:03

「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミを見る(全 4190件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-40ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-40ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月19日

CAMEDIA C-40ZOOMをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング