『C40ZorC3100Z』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/395万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月19日

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

『C40ZorC3100Z』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

C40ZorC3100Z

2002/03/24 18:16(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

みなさんからするとなんでこの2つを比較してるの?と思われてしまうかもしれませんが(笑)、とにかくC-40にすべきかC-3100にすべきか迷っています。僕にとどめをさしてください。(笑)

書込番号:615965

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/03/24 18:21(1年以上前)

なんぼでもとどめさしてあげるから、

この2機種のどこが良くて、
どこが気に入らないか、
くらいは書いて欲しいものだな。
そうしないと
かの有名な「3連発!」氏の餌食になるぞ。
3連発!氏がわからない場合は、
過去ログ検索してな。

書込番号:615972

ナイスクチコミ!0


買え!買え!買え!3連発!さん

2002/03/24 18:27(1年以上前)

両方買っちゃえ。

書込番号:615986

ナイスクチコミ!0


スレ主 GCPさん

2002/03/24 18:44(1年以上前)

両方買うなら、C2100と上のどちらかを買いたいです。(笑)
で、説明不足でしたが僕の気持ちの流れは以下のとおりです。
値段がそれなりで夜景が撮れる→C700、C2100、C3100
ダイビングで使える→C3100
に絞ったところ、不覚にもC40の存在を今日知りました。(笑ってください)
で、C40に惹かれたのですが、光学2.8倍になんかひっかかりました。
3倍と大差ないとは思うのですが、なんか引っかかってしまったのです(笑)
またC3100はマルチバリエーターズームとありますが、C40はそうではないですよね。この点も引っかかっています。

書込番号:616015

ナイスクチコミ!0


スレ主 GCPさん

2002/03/24 18:53(1年以上前)

あ、ちなみにレストランやカフェ内でデザートや食事の写真撮ることが結構多いです。店内は明るくないところももちろん多いので、そんな場所で近距離のもの(おそらく0.2mくらい)がそれなりに鮮明に撮れればいいな、とは思ってます。

書込番号:616026

ナイスクチコミ!0


かめらずきさん

2002/03/24 19:00(1年以上前)

マルチバリエーターズームっていいですか?

2500Lに関してはかなり、歪曲収差があり、
言うほどでもないけど。

オリンパスのズームレンズのズーム機構のことだと
思いますが、キヤノン製の2.8倍(C40)の方がその辺は
ましだと思いますけど。

書込番号:616041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/03/24 20:52(1年以上前)

2.8倍と3倍は、同じと思っても言いレベルです。
誤差の範囲です。一歩寄るか、引くかの違いです。

書込番号:616252

ナイスクチコミ!0


あほ!あほ!あほ!三連発!さん

2002/03/24 20:55(1年以上前)

ほんまにとどめ刺したろうか?

書込番号:616259

ナイスクチコミ!0


スレ主 GCPさん

2002/03/24 21:38(1年以上前)

お願いします。(笑)
以上述べてきたように、C40で決まりですね。
ありがとうございました。

書込番号:616355

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
持ち出してみた 4 2019/04/16 6:53:34
いまだにコレを超えるカメラが見つからず 15 2018/03/17 6:21:06
スマメのプリント 9 2018/02/13 13:35:26
予備機購入 6 2018/02/04 5:57:55
PCとのUSBケーブルの接続について 23 2016/12/15 22:21:13
落としてしまいました 18 2016/10/20 23:38:00
復活! 6 2014/09/06 15:05:15
使用再開です! 8 2011/11/25 16:18:41
低画素の方が有利な撮影かも・・・? 3 2011/07/09 11:40:41
ひさしぶりに使ってみた 8 2009/06/18 21:30:03

「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミを見る(全 4190件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-40ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-40ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月19日

CAMEDIA C-40ZOOMをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング