


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom


Olympusだけ↓を使うと10倍ズームを水中で使えるようなので、
http://olympus-imaging.jp/lineup/digicamera/acc/protect/index.html
実際に使われている方にお尋ねしたいのですが、
効果のほどはどんなもんでしょうか?
私は潜りが下手なのであまり流れの強い所へしか行かないのですが、
10倍を活かしてぶれずに撮影することは可能でしょうか?
3倍で明るいレンズの機種の方が良いとか意見もらえると嬉しいです。
又、
どなたか水中で10倍ズームで取られた方の写真が見てみたいです。
書込番号:2022164
0点


2003/10/12 20:49(1年以上前)
一般的に水中で望遠なんて使いませんよ。
それに水中だと屈折率の関係で、広角が標準に、標準は望遠になってしまいます。
ワイドレンズの方が必要性は高いです。
シュノーケリングなど、ごく浅いところで、ストロボ無しで撮影するのなら、C-5050Z のような明るいレンズが有利だし、スキューバで潜るなら、27mm(相当)〜のズームが付いたC-5060WZ+外部ストロボがお薦めです。
書込番号:2022729
0点


2003/10/13 09:31(1年以上前)
私は、自分のSONYP−5が例のP−1の不具合発生で購入を
考えています。主にダイビング使用。
どうやこの機種に関しては評判良くないのかな?
水中でのピントあわせが特に難関を極めるそうで、マクロに関しては
50cm程度しか寄れないそうです。
ならクローズアップレンズ使用したら?とのことですが
これでも、ピントあわせが困難らしいです。
ただし、ハゼ等の近寄ると逃げてしまう生き物にはズーム威力を
発揮するみたいです。でもズームすれば、手ブレ、画質は落ちますね。
ワイドが主でしたら特に問題がないそうです。
書込番号:2024316
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/11/24 15:51:48 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/06 22:43:13 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/28 19:33:13 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/23 15:08:29 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/24 23:30:48 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/10 15:16:01 |
![]() ![]() |
6 | 2004/11/05 4:16:08 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/08 13:44:47 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/15 16:03:08 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/02 13:24:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





