


デジタルカメラ > オリンパス > μDIGITAL 800
3年半ぐらい「CAMEDIA C-40ZOOM」を使っていました。
画質や本体の大きさなど、まだまだ十分使えるモノですが、起動時間、
連続撮影のに要する時間の遅さ、電池の持ちが悪いコトが不満でした。
特に最近は被写体となる子供がチョロチョロと動く速度が早くなり、
撮影のチャンスを逃すことも多々あり、レスポンスの良いものが欲しく
なり、店頭でまずはオリンパス製と思い、大画面のモニターを持つこの
カメラを手にし、いじってみて、一発で惚れました。
早速購入し、先の週末に予定していた、泊まりでの海水浴(プール含)
へ行きました。
あまりカメラにうるさくない私ですが、使ってみて良いと感じたことを
書き込みます。
・デザイン的にレンズは本体中央が好みですが、持ち手となる右手側が
広くあいているため、指などがレンズへ干渉することを気にせず、
片手でシッカリ持てること。
・電源のON、OFFに要する時間が早い。
・生活防水なので、水辺での利用に際して、細心の注意を這う必要が
なく、今までにない写真を撮ることが出来た。
今回、子供が芝に水撒きをするスプリンクラーで遊んでいたのですが
とても楽しい絵が撮れました。
・暗いところも従来のモノとは比較にならないぐらい、キレイな写真が
撮れた。屋内、夜間、花火(市販品)が想像以上にキレイに撮れまし
た。多少の手振れもしましたが、今後設定や対策を講じれば解消も可
能かも?。
・電池の持ちが良い。
撮影自体はもとより、撮らずに構えている時間も長かったですし、画
像の確認や設定変更など操作している時間も結構長かったのですが、
丸1日間余裕で使えたのには感動しました。
・設定等の操作性が向上し、マニュアルなしで基本的な操作がサクサク
行えた。機械音痴の妻も何やら設定を変更して撮影していました。
(C-40ZOOMは毎度四苦八苦でだったので・・・)
・画面が大きく見やすいため、撮った写真を皆で確認するのが、楽しか
った。
久々にストレスなく、カシャカシャとシャッターを切れたのは、楽しか
ったです。これからバンバン撮るそうぉ〜!
書込番号:4320900
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > μDIGITAL 800」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2009/09/15 3:12:51 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/22 22:41:09 |
![]() ![]() |
8 | 2008/03/06 1:18:50 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/24 22:18:14 |
![]() ![]() |
7 | 2007/03/10 9:22:54 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/16 13:26:12 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/21 0:04:41 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/22 21:15:26 |
![]() ![]() |
3 | 2006/08/07 22:16:19 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/05 22:30:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





