『安いマウントアダプターについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:800万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/17.3mm×13.0mm/CCD 重量:435g E-500 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-500 レンズキットの価格比較
  • E-500 レンズキットの中古価格比較
  • E-500 レンズキットの買取価格
  • E-500 レンズキットのスペック・仕様
  • E-500 レンズキットのレビュー
  • E-500 レンズキットのクチコミ
  • E-500 レンズキットの画像・動画
  • E-500 レンズキットのピックアップリスト
  • E-500 レンズキットのオークション

E-500 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • E-500 レンズキットの価格比較
  • E-500 レンズキットの中古価格比較
  • E-500 レンズキットの買取価格
  • E-500 レンズキットのスペック・仕様
  • E-500 レンズキットのレビュー
  • E-500 レンズキットのクチコミ
  • E-500 レンズキットの画像・動画
  • E-500 レンズキットのピックアップリスト
  • E-500 レンズキットのオークション

『安いマウントアダプターについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-500 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-500 レンズキットを新規書き込みE-500 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

安いマウントアダプターについて

2006/06/06 13:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット

スレ主 HKDT Blueさん
クチコミ投稿数:3件

OM→フォーザーズのマウントアダプターに興味が有ります。オリンパス製品の他に、近代インターナショナル製など幾つかの会社から発売されているようですが、ヤフオクで送料込み¥5500(B級品)というのを見つけました。
コンスタントに出品されているようなので、どっかの会社がつくっているモノだと思うのですが、利用されている方いらっしゃいますか? もし使っている方がいらっしゃったら、ピントの精度や、マウントのぐらつきなど使用感はどうなんでしょうか?とくに問題がなければこの製品で十分な気がするのですが、どんなモノでしょう・・・

書込番号:5144684

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/06/06 15:20(1年以上前)

こんばんは
市場やオクに流通する多くのものは、
E1やE300購入者にオリンパスから無償で供与されたものと思います。
有期限で応募者に配布されたものですが、造りはしっかりしています。

書込番号:5144874

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/06/06 19:32(1年以上前)

「有期限」でなくメーカーの予定する個数限定でしたね。

書込番号:5145369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2006/06/07 02:39(1年以上前)

E1やE300購入者にオリンパスから無償で供与されたものではないですね。
ヤフオクで写真を見ましたが、全く別のもののようです。
私なら、多少高くても安心できそうな純正を買いますね。

E-500でMFってきつそうですね。
OMレンズをたくさんお持ちなんですか?

書込番号:5146896

ナイスクチコミ!0


スレ主 HKDT Blueさん
クチコミ投稿数:3件

2006/06/07 08:28(1年以上前)

早速レス頂いて有り難うございます。
ヤフオクの安いモノは、おきらくごくらくさんのおっしゃるとおり、どこかのサードパーティ製の様なのですが、アダプターって、かんたんに考えると、ただのリングでレンズ等の光学系は無いですよね。ポイントはフランジバック(でしたっけ?レンズ後端から素子まで距離の事です。)の精度とぐらつきかなと思いました。価格的にとても魅力あるものなので、実際に使われている方の感想が聞ければと思ったのです。ちなみに、私の所有レンズは、OM 50mm f1.4 と、TAMRON SP 90mm f2.5(MF) と、OM 24-48mm F4 と言うちょっとレアなズームレンズです。

書込番号:5147160

ナイスクチコミ!0


スレ主 HKDT Blueさん
クチコミ投稿数:3件

2006/06/07 08:30(1年以上前)

間違いありました。OMのズームは 28-48mm でした。

書込番号:5147166

ナイスクチコミ!0


Solaris Cさん
クチコミ投稿数:122件

2006/06/10 23:26(1年以上前)

私はE−500にペンタックスのMFレンズをつけて時々遊んでいます。
Kマウントのアダプターは近代インターナショナル製品ですが、工作精度の高い製品で、がたつきなどもありません。またM42スクリューマウント用のアダプターも所有していますが、これはヤフーオークションで入手したものです。オークションに出品されているものは、何種類かあるようですが、私は最も高額のものを購入したところ、これも精度の高い品物でした。多分、個人か企業が部品メーカーに発注したものを配布しているのではと思います。
問題はE−500のファインダーの方で、慎重にピント合わせを試みるのですが、結果はぼけていたということが頻発します。繰り返しても歩留まりは向上せず、ファインダーの能力の限界かなとも思っています。

書込番号:5157942

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-500 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-500 レンズキット
オリンパス

E-500 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

E-500 レンズキットをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング