『デジタルCAPAに掲載』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA SP-350の価格比較
  • CAMEDIA SP-350の中古価格比較
  • CAMEDIA SP-350の買取価格
  • CAMEDIA SP-350のスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-350のレビュー
  • CAMEDIA SP-350のクチコミ
  • CAMEDIA SP-350の画像・動画
  • CAMEDIA SP-350のピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-350のオークション

CAMEDIA SP-350オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • CAMEDIA SP-350の価格比較
  • CAMEDIA SP-350の中古価格比較
  • CAMEDIA SP-350の買取価格
  • CAMEDIA SP-350のスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-350のレビュー
  • CAMEDIA SP-350のクチコミ
  • CAMEDIA SP-350の画像・動画
  • CAMEDIA SP-350のピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-350のオークション

『デジタルCAPAに掲載』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA SP-350」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA SP-350を新規書き込みCAMEDIA SP-350をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルCAPAに掲載

2006/02/25 11:45(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-350

クチコミ投稿数:591件

デジタルCAPAの3月号、76ページから4ページにわたって SP-350 の記事が載っています。

主な内容
・グリップ部が大きくて持ちやすい
・高画質と機能の充実ぶりが魅力
・高性能レンズ+800万画素で画質は良好
・気持ちのいい発色でノイズも少なめ
・豊富なカスタマイズ機能
・テレコンとワイコンで撮影の幅が広がる

内容は当機を褒めまくりで、なにやら広告半分のようでバランスは?ですが。
ともかくも、私が SP-350 で気に入っている点を全て書いていくれています。
付け足すなら「マイモード」の機能を紹介して欲しかった。
これは C-5050 の時から優れた機能と思っています。

記事の公平性ということでは、美点ばかりでなく欠点も指摘するべきと思います。
私の感じている欠点です。
・xD ピクチャーカードの採用
・広角側が38mm(35mm換算)で、28mmぐらい欲しかった
・バッテリーのモチが悪い

この欠点で、xD ピクチャーカードについては高価で遅い、という印象です。
高価ということは買ってしまえばそれまでとなりますが、遅い点は使っている限り付きまとう問題です。
連写は連写と言えるものではないです。
ABKはしんどいです。
広角側はワイコンを購入していますが、装着が煩わしいです。
バッテリーについてはファームウエアのバージョンを ver1.3 に既に変更しており、その検証をしています。
この検証については整理して、いずれご報告したいと思っています。
今のところは既に皆さんが書かれているように、大きな改善となっているようです。

言いたい放題ですみません。
それでは梅でも撮影に行ってきます。

書込番号:4855919

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/25 14:49(1年以上前)

ついでに、メーカーにも同様の要望を伝えたらいいのではないでしょうか。

書込番号:4856325

ナイスクチコミ!0


ユヌスさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2006/02/25 16:45(1年以上前)

>・バッテリーのモチが悪い

確かに!

単三型使用機は以前に懲りていたのですが・・・、
つい手を出してしまいました。

ここでの評判を元にパナ-メタハイ等も使ってみましたが
(エネループはまだ未使用)他のニッ水と変わりませんでした。

結果、ファームアップ後の今でもバッテリーはCR-V3専用と割り切っています。
(=私の個体ではファームアップ前後でバッテリー持続時間にさしたる向上無し)

書込番号:4856571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件

2006/02/25 20:04(1年以上前)

じじかめさん、レスをありがとうございます。
確かにメーカーに直接報告すべきですね。
ということで、ユーザー登録を行っていなかったので、そのついでに上記の内容をコンパクトにして付加しました。

ユヌスさん、レスをありがとうございます。
バッテリーについては新しくスレッドを当HPにたてました。
これを見ていただいて、ご感想などを聞かせていただければ幸いです。

書込番号:4857115

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA SP-350」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA SP-350
オリンパス

CAMEDIA SP-350

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

CAMEDIA SP-350をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング