『連写について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:710万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:630枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 CAMEDIA SP-510UZのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA SP-510UZの価格比較
  • CAMEDIA SP-510UZの中古価格比較
  • CAMEDIA SP-510UZの買取価格
  • CAMEDIA SP-510UZのスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-510UZのレビュー
  • CAMEDIA SP-510UZのクチコミ
  • CAMEDIA SP-510UZの画像・動画
  • CAMEDIA SP-510UZのピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-510UZのオークション

CAMEDIA SP-510UZオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • CAMEDIA SP-510UZの価格比較
  • CAMEDIA SP-510UZの中古価格比較
  • CAMEDIA SP-510UZの買取価格
  • CAMEDIA SP-510UZのスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-510UZのレビュー
  • CAMEDIA SP-510UZのクチコミ
  • CAMEDIA SP-510UZの画像・動画
  • CAMEDIA SP-510UZのピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-510UZのオークション

『連写について』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA SP-510UZ」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA SP-510UZを新規書き込みCAMEDIA SP-510UZをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

連写について

2006/12/05 00:56(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-510UZ

クチコミ投稿数:6件

このカメラの購入を検討しています。

そこで教えて頂きたいのですが、SHQでの連写枚数は何枚になりますか?
「主な仕様」にはHQでの枚数しか無かったもので。

すみません、お願いします。

書込番号:5716312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15978件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2006/12/05 08:35(1年以上前)

どちらにしろ1秒に2コマ未満では連写とは言えないと思いますが
それでも気に成ります?

書込番号:5716706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2006/12/05 10:24(1年以上前)

通常連写(HQモード時):約1.15コマ/秒、連写可能枚数:約7枚
高速連写(RAW/SHQ〜SQ2まで全画質):約1.65コマ/秒、連写可能枚数:約2枚

サポートのところで詳細仕様がわかります
http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/spec/imsg/detail.cfm?products=470

書込番号:5716946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/12/05 11:32(1年以上前)

皆さん有難う御座います。

私の書き方が悪かったようで、どうもすみません。
知りたかったのはSHQでの通常連写枚数です。

仕様に無くても出来ると思うんですが。
現在使用しているC−755UZも仕様には出ていませんが出来ます(3枚ですが)。

おっと、購入検討ではなく正確には買い替え検討でした。

書込番号:5717105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 CAMEDIA SP-510UZのオーナーCAMEDIA SP-510UZの満足度5

2006/12/06 19:12(1年以上前)

せんにゅさんこんばんは、早速ですがご質問の件です。
手元にあるSP-510UZで通常連写と高速連写の連続撮影枚数を試してみました。

通常連写
RAW 1枚
SHQ 2枚
HQ 7枚
HQ1 押している間ずっと連写OK
HQ2 押している間ずっと連写OK

高速連写
RAW 2枚
SHQ 2枚
HQ 2枚
HQ1 2枚
HQ2 2枚

以上参考になりましたら幸いです。

書込番号:5722385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 CAMEDIA SP-510UZのオーナーCAMEDIA SP-510UZの満足度5

2006/12/06 19:16(1年以上前)

上記レポートでHQ1 HQ2とあるのは、SQ1 SQ2の誤りです。
お詫びして訂正します。

書込番号:5722399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2006/12/06 19:37(1年以上前)

動きの早いものでも撮影するの?

書込番号:5722484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/12/06 21:23(1年以上前)

2枚でしたか。予想はしてましたが2枚は少ないですね。
せめてC−755と同じ3枚は欲しかったです。
計算するとバッファ容量は約13.5MBってとこでしょうか。

旧機種のSP−500がHQで13枚。バッファが約19.5MBかな。
連写に関しては性能ダウンしてしまったようですね。

oomasashi3さん、わざわざ試して頂き感謝です。ありがとうございました。

黒きさRaさん、鳥を撮ることが多いんです。

残念ですが今回は見送って、次期モデルに期待することにします。

書込番号:5722928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 CAMEDIA SP-510UZのオーナーCAMEDIA SP-510UZの満足度5

2006/12/06 22:46(1年以上前)

通常連写での撮影枚数について補足します。
その後も何回も連写をやっていて、次のような事がわかりました。

通常連写での枚数は、撮影する被写体が暗いほど枚数が多く撮れるということです。例えば、SHQにおいて明るいところでの撮影は、先に述べたとおり2枚しか撮れませんが、ろうそく位の明かりで撮影すると3枚撮れました。私の好きな星空だと10枚以上シャッターが切れます。でも何も写っていませんけど..(笑)

HQにおいても明るいところでは7〜8枚は確実に撮れます。暗いところでは10枚以上撮れます。このようにこの枚数だけしか撮れないということでは無いようです。

書込番号:5723413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 CAMEDIA SP-510UZのオーナーCAMEDIA SP-510UZの満足度5

2006/12/06 22:59(1年以上前)

更に補足します。通常連写、SHQで明るいところの撮影において、3072x2304なら2枚、3072x2048なら3枚撮れました。

書込番号:5723513

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA SP-510UZ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA SP-510UZ
オリンパス

CAMEDIA SP-510UZ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

CAMEDIA SP-510UZをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング