


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-510UZ
きょう店頭で、510UZしっかり触ってみてきましたが
やっぱり、重い!大きい!とてもポケットには入らない!
って実感でした。このへん、実に迷い戸惑うところです。
携帯性はもう、あきらめて、18倍に執着するか、(まだ未発表ですが)それとも、10倍ズームの新製品パナTZ3のほうにするか?
ただ私の場合は球場で野球選手の顔まで撮りたいという
強烈で特殊な欲求があるので、550UZがでて、4万前後なら
こっちにするでしょう。 まあまだでるかどうかもわからないですが、でるんなら4月の開幕戦までに出てほしいとこです。(笑)
まだまだ大きくて、ポケットに入らないとこは、特殊な
ソフトケースをベルトに装着するとかして、なんとか
克服しようと思うので、早く発表が待ち遠しいところです。
ただ?もし出してくるとして、最初は5万越えてだしてくるかな??
オリンパスさん、4月までに、お願いします(笑)
書込番号:5949905
0点

PowerShot S3IS を使っています。
大きさは、大体同じぐらいだったと思います。
子供を撮ることがほとんどなので、S3IS の他に ビデオカメラなんてざらです(^-^)
撮りたいという欲求が強いのであれば、苦にならないと思いますよ。
私の場合、横長の筒状のカジュアルなバックに横に並べて入れて、ベルトは肩から
たすき掛けしてます。
確かに重いですが、なんとかなるものですよ。
ご参考までd(^-^)
書込番号:5950108
0点

TZ3の発表を見てこれもよいかも、と思いました。ただ、尖がり方(私の場合はよりそそられる)でいえば、SP-550UZでしょうね。FZ1以来の衝撃です。(ちょっと大げさか^^;)
携帯性かつ望遠を求めるか、とにかく望遠を求めるかにより選択は分かれますね。
書込番号:5955200
0点

TZ3ならカシオのV7でもいいかも。
望遠は266mmとほぼ同じでよりコンパクトですよ。
画角の参考にこちらが以前、東京ドームでプロレスを見たときに190mmで撮った写真です。
リンクに失敗していたらアルバムの2ページ目です。
http://image7.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK066_621&p2=110115155845qz1&p3=0jpg&p4=4158662&p5=
280mm前後ではこれより一回り大きい程度の構図。もちろん前の方の席ならもっと大きく撮れますがスポーツ観戦では280mm前後では少し物足りないかもしれませんね。
スポーツの場合、機能的にはMFもしくは置きピンができる機種が便利だと思います。
書込番号:5955261
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA SP-510UZ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/03/16 20:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/11 19:09:25 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/13 16:55:53 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/19 23:06:29 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/05 2:17:56 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/31 8:37:37 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/22 19:31:23 |
![]() ![]() |
6 | 2007/08/17 22:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/26 20:41:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/01 16:03:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





