『ニューモデル』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA FE-200の価格比較
  • CAMEDIA FE-200の中古価格比較
  • CAMEDIA FE-200の買取価格
  • CAMEDIA FE-200のスペック・仕様
  • CAMEDIA FE-200のレビュー
  • CAMEDIA FE-200のクチコミ
  • CAMEDIA FE-200の画像・動画
  • CAMEDIA FE-200のピックアップリスト
  • CAMEDIA FE-200のオークション

CAMEDIA FE-200オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月中旬

  • CAMEDIA FE-200の価格比較
  • CAMEDIA FE-200の中古価格比較
  • CAMEDIA FE-200の買取価格
  • CAMEDIA FE-200のスペック・仕様
  • CAMEDIA FE-200のレビュー
  • CAMEDIA FE-200のクチコミ
  • CAMEDIA FE-200の画像・動画
  • CAMEDIA FE-200のピックアップリスト
  • CAMEDIA FE-200のオークション

『ニューモデル』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA FE-200」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA FE-200を新規書き込みCAMEDIA FE-200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ニューモデル

2007/01/25 13:29(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-200

クチコミ投稿数:3402件 CAMEDIA FE-200のオーナーCAMEDIA FE-200の満足度5 takebeatの写真日記 

OLYMPUSからFEシリーズのニューモデルが発表になりましたがFEシリーズはFE-200だけ残して他は全てフルモデルチェンジです、
http://olympus-imaging.jp/digitalcamera/

目に付いたのはエントリーモデルなのに1/1.8型800万画素CCDを搭載したFE-250や、超薄型の薄さ16.5mmのFE-230、いずれも喉から手が出そうな機種です(^_^;)

FE-200はあえてモデルチェンジの必要がないと思ったのか定番になったのかな?

FEシリーズのようなエントリーモデルはFE-200だけが例外みたいな物でそのほとんどがここのようなネットでの口コミにはあまり上がることがありませんが注目していきたいですね。

書込番号:5920892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件 CAMEDIA FE-200のオーナーCAMEDIA FE-200の満足度5 広角機動隊日誌 

2007/01/25 13:59(1年以上前)

適当takebeatさん、
やっぱり1/1.8型800万画素CCDには注目ですね。
エントリー機にこのサイズのCCDはかなり頑張ってます。
画素も1000万ではなくて800万なのは良いです。
FEシリーズの上位機種は一点豪華主義が定番のようで、要注目ですね。

ふと思ったのですが、FE-200はちょと長めの期間販売して終了したら後継機を出さないこともあるのかな、と。
FE-250が実質の後継だったりして?
ちょっと気になります。

書込番号:5920954

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/25 14:12(1年以上前)

フジのF40は国内発売が決まりましたが、オリンパスはSDカードを
採用しないようですね?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/01/25/5416.html

書込番号:5920982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/01/25 20:31(1年以上前)

動画がMOVからAVIに変わっています。
製造はSANYOから脱却したのかな?

書込番号:5921980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/01/25 20:35(1年以上前)

さすがに単焦点のタイプは出さないみたいですね。
フジの40iの35mm単焦点が歪みが少なく使い勝手が悪くないので低価格モデルで頑張ったのを出してくれると飛びつきたいのですが・・・。

書込番号:5922000

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:19件 CAMEDIA FE-200のオーナーCAMEDIA FE-200の満足度3 旅と写真 

2007/01/25 22:06(1年以上前)

FE200は売れないので、このまま消滅なのでしょうか?
いろいろ問題のある機種でしたが、
もっとブラッシュアップして欲しかった。

オリンパスの低価格機は、三洋が作っているのですか?
どうりで・・・

書込番号:5922376

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA FE-200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最後に残ったコンデジ 11 2020/11/08 10:40:38
おかえりFE‐200 1 2008/10/19 22:37:07
さすがにここまでピンボケすると・・・ 7 2007/07/16 17:13:23
面白そうだったので 1 2007/07/15 23:48:35
ファームアップ出ましたね。 7 2007/07/18 12:32:08
太陽の撮影について 19 2007/07/02 20:29:33
ピントについて 8 2007/06/21 0:26:08
ついにお別れしました 0 2007/05/05 22:42:29
うれしいバグ? 5 2007/04/05 0:18:10
不具合ばっかり・・・不良品?? 1 2007/04/03 11:31:56

「オリンパス > CAMEDIA FE-200」のクチコミを見る(全 619件)

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA FE-200
オリンパス

CAMEDIA FE-200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月中旬

CAMEDIA FE-200をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング