『pana FZ-18S、Fuji FXS8000fDとの比較』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:800万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮像素子サイズ:1/2.35型 CAMEDIA SP-560UZのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA SP-560UZの価格比較
  • CAMEDIA SP-560UZの中古価格比較
  • CAMEDIA SP-560UZの買取価格
  • CAMEDIA SP-560UZのスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-560UZのレビュー
  • CAMEDIA SP-560UZのクチコミ
  • CAMEDIA SP-560UZの画像・動画
  • CAMEDIA SP-560UZのピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-560UZのオークション

CAMEDIA SP-560UZオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月20日

  • CAMEDIA SP-560UZの価格比較
  • CAMEDIA SP-560UZの中古価格比較
  • CAMEDIA SP-560UZの買取価格
  • CAMEDIA SP-560UZのスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-560UZのレビュー
  • CAMEDIA SP-560UZのクチコミ
  • CAMEDIA SP-560UZの画像・動画
  • CAMEDIA SP-560UZのピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-560UZのオークション

『pana FZ-18S、Fuji FXS8000fDとの比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA SP-560UZ」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA SP-560UZを新規書き込みCAMEDIA SP-560UZをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ

Panasonic FZ-18S、Fuji FX8000fDとの3機種を比較しまして、迷っています。
少年野球など、少し望遠撮影とか、ほぼ日中のスナップ撮影などが主です。
毎週の試合の都度、撮影しまして、プリンターで印刷して子供たちに渡しています。
印刷サイズは、少し大きめの、A5(A4)の半分のサイズが多いですが、優勝時の整列写真(自慢のようですが、今年6旗です)などの場合は、A4の大きさで印刷します。そのために、最近の、1200画素機種の、キャノンG9にも触手が誘われます。
と言いましても、一眼レフまでの予算ありません。
贅沢な希望ですが、もし、1台としました場合の機種の選択、宜しく、ご教授下さいますようお願いいたします。

書込番号:6907899

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/26 14:39(1年以上前)

クライマックスシリーズさんこんにちは。

我等が物欲番長さまはフジみたいですねw
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/36839.html

少年野球のスナップですと、連射機能が充実してるほうがいいかも。
となるとフジかオリンパスになりますね。
途中で電池切れのときは、単3使えるフジかオリンパス。
メモリカードを考えるとSDが使えるフジか松下でしょうね。

書込番号:6908026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/10/26 15:26(1年以上前)

みっちゃん様

早速の回答ありがとうございます。
最大公約数としましては、フジになるわけですね!

ついでに質問させて下さい。最近の1200万画素で、キャノンG9が優れているのは判りますが、ニコンのP5100が33000円前後まで下がり、パナのFX100も31000円前後になりました。単純に画素数だけを考えますと、コンパクトタイプがお買い得と思いますが、連写、大きさを我慢した場合、いかがになりますでしょうか?

書込番号:6908107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/26 15:51(1年以上前)

クライマックスシリーズさんこんにちは。

同じように1200万画素機パナのFX100とニコンS700で悩んでおられる方にレスしましたので、使われ方は違いますが多少重複しますので、こちらをごらん下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6905264/

あと、野球で子供たちを撮るとなると、望遠に強いほうがいいと思うのですが、
S700:35mm〜123mm、FX100:28mm〜100mmなのに比べ、G9は35mm〜210mmです。
120mm程度でピッチャーの表情狙おうとすると、ダイヤモンド内に入ることになるかも(^^;
出来れば300mmあたりは欲しいところですね。
28mm〜300mm手動ズームで電動より使いやすいS6000fdとか。
600万画素機ですが、夕方やナイターでも手持ち撮影できる高感度での画質が売りです。A4までのプリントなら1200万画素はその画質をあまり生かしきれませんので。

書込番号:6908169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/10/26 16:29(1年以上前)

みっちゃん様

再度の回答下さいまして御礼申し上げます。
お蔭様で、ずいぶん迷いが解消されました。
考えが、あっちこっちに飛んでしまうような新製品ラッシュですので、機種選定を迷ってしまいます。あと少しで野球も卒団しますが、残りわずかな雄姿をきちんと残すために、当初の3機種から、フジを第一として、今一度、実機を見てみます。

ニコンF1などフィルムベースのカメラで、とりあえず止めていましたので、初歩的な質問をしてしまいました。それにも関わりませず、丁寧、親切にご教授下さいまして、改めまして御礼申し上げます。ありがとうございました。

書込番号:6908265

ナイスクチコミ!0


Mistelさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/10 08:48(1年以上前)

途中から、横入りですいませんが、教えていただけませんか。
FZ-18の購入を考えていたのですが、どうもプラスチックの外観が気に入らなくて、悩んでいた所、560-UZが出たので、購入を考えています。
気になっているのが動画を撮った際の画質です。

これまではSonyのH-1を使っていましたが(ベトナムで盗まれました。)、動画は640 x 480 ピクセルでも、ふたつモードがあり、そのひとつのFineモードで、結構、綺麗な動画を撮れて、PC上でも十分鑑賞に堪えました。

FZ-18は動画の画質が848 x 480 ピクセルあるようなのですが、560-UZは少々、少な目ですね。
560-UZで動画を撮った際の画質はどんなものでしょうか。
やはりPCで見ると、画質が荒くて見えたものではないんでしょうか。
それとも(H-1よりも)新しいカメラなので、H-1で撮れた程度の画質(PC上でそこそこ鑑賞できる。)を期待してもいいものなんでしょうか。

どなかたご教授いただけませんか。

書込番号:6964256

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA SP-560UZ
オリンパス

CAMEDIA SP-560UZ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月20日

CAMEDIA SP-560UZをお気に入り製品に追加する <190

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング