デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ
妻をなんとか説得し、やっと購入しました(^^ゞ
目的は子供の部活撮影(ボート部)です。
ただ、カメラど素人なものでどのモードや設定で撮影していいかイマイチわかりません。
条件は晴天(あるいは曇天)。船のスピードは1キロ3分ぐらい。
はなれているのでデジタルズームも使いたいです(三脚使用)
シーンモード(スポーツ)ではデジタルズームが使用できないんですよね。
最大の画像でパソコンでトリミング(プリンタの性能上300万画素でも十分?)
という手もあるのでしょうか?
シャッタースピードやISO、絞り値などで「こんな設定がいいんじゃない」
というアドバイスがあれば教えて欲しいのですが。
書込番号:8070858
0点
このレンズの特徴は
解放から1段絞ったあたりがもっとも解像度が高い。
望遠端、解放時のみ円形絞りとなりボケ味がきれいになります。
なのでシャッター速度をチェックした上で望遠端で撮るならAモードで解放(F4.5)、もしくは1段程度絞って(F6.3)撮るのがよいと思います。
SP550ですが屋外で撮るときはホワイトバランスはオートより太陽マークで撮った方が発色がいいです。
SP560はわかりませんが一度試してみてはいかがでしょうか?
失敗のリスクを考えると記録画素数はHQにしてデジタルズームはoffで撮っておいて必要に応じてあとからトリミングした方がよいと思いますよ。
あとはカスタムボタンにAFロックを設定して、置きピン撮影に慣れておくとよいと思います。
書込番号:8071508
1点
AFをスポットにすれば、AFが早くなります。
逆にスポットにしないと別なところで焦点が合います。
よく使うのは、シーンモード風景にするとさらにAFは
早くなります。
それとテレコンを使うのを薦めます。
書込番号:8071536
1点
一体型さん、今から仕事さん、アドバイスありがとうございます。
今日試しに撮りにいってきましたが、天気がよく逆光だったため、
白くなってしまいます。(半押しの時一瞬普通の色になるのですが・・・)
ISOを落としたり、絞りを換えたりしてみましたが・・・。
望遠でISOを落とすのもなんだかな〜なんて、素人考えが働いたりして
なかなかうまく撮れませんでした(>_<)
まだまだ、使いこなすには時間がかかりそうですね。
ただ、子供の大会が来週や来月にあるため、そうも言ってられないのですが(^^ゞ
書込番号:8073735
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2019/02/09 7:19:33 | |
| 7 | 2011/12/18 1:40:23 | |
| 1 | 2011/12/04 15:08:01 | |
| 7 | 2010/09/29 20:07:17 | |
| 4 | 2010/05/03 12:19:21 | |
| 0 | 2009/07/23 23:48:46 | |
| 6 | 2008/12/13 2:10:50 | |
| 3 | 2009/09/18 15:59:24 | |
| 12 | 2009/06/16 11:33:29 | |
| 5 | 2008/10/22 23:14:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








