


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ
SP−565の発売を待っていたのですが、SP560が26,000円台で売っていたので安いと思わずこちらを買ってしまいました。今まで使用していたパナのFZ50に比べると大きさが半分になった感じでコンパクトなのが好きなので満足しています。昨晩はこれにテレコンを付けて半月の撮影に挑戦しましたがうまくいきませんね。これから色々と勉強していきたいと思います。話は変わりますが起動するときのジャジャジャーンという音消すことはできないのですかね?他の音は消せたのですが起動音だけはどうしても消せません。
書込番号:8322517
0点

ご購入おめでとう御座います。
私もFZ5を使っていたのですが9月4日に買ってしまいました。
高速連射とプリキャプチャー連射に興味があり買ってしまったのですが
ピンぼけのような画質にはガッカリしています。
B6サイズ位でプリントできれば良いと思っていたのですが
1024X768の携帯電話のカメラの方がずっと綺麗でした。
ちょっとおじゃましますさん の連射はどうですか?
起動の音は メニュー→設定→PW.ON設定→音です。
私も最初この音が消えなかったら如何しようと思いました。
これからもよい写真を撮って下さい
書込番号:8323280
0点

還暦過ぎじじいさん
早速のご返答ありがとうございます。おかげさまで起動音なんとか消すことが出来ましたありがとうございました。連射機能は未だ試していませんが実は私もこれには興味がありまして、SP−560購入する際パナのFZ18やニコンのP80と比較検討した結果オリに決めた理由の一つに連射機能があったのですがね。画質はある程度は落ちるだろうとは思っていたのですが、携帯のカメラに負けるとはね。使う前からこちらもガッカリしています。
書込番号:8323466
0点

連写性能についてですが、確かに画像サイズが制限される欠点はありますが、
背面液晶でパラパラ漫画みたいに再生できるのは子供たちに大ウケしています。
動画で撮影するのと雰囲気が違って面白いようです。
それと画質についてですが、
室内ではISOを800以上に上げない限り露光不足でピンボケっぽく写りますが、
屋外で子供の遊ぶ様子を高速連写で撮影し、何枚かL版プリントしてみたところ、
このサイズでは充分クリアで、目立つアラはありませんでした。
あくまでお遊び機能と割り切れば、連写は結構使えると思います。
ただ、メカニカルシャッターを使う通常連写は、ファインダー消失時間が長過ぎ、
スポーツの撮影では全く使えませんでした。
メインはデジタル一眼を使用しておりますが、
サブ機として軽量コンパクトなこのSP-560UZは
かなり使える面白いカメラだと思います。
書込番号:8332239
0点

vision42さん
速射機能についてのアドバイスありがとうごさいました。
私ももとよりカシオのEX−F1の速射機能のようなものを期待していたわけではありません。
何か面白い使い方はないかと思っていたのでvision42さんのレポートは大変参考になりましたありがとうございます。
これまでコンデジは主にニコンのP5000を外出持ち歩いていました。一眼レフのほうはキャノンのEOSの前の世代の銀塩カメラを未だに抱え込んでいます。これからしばらくはSP560の広角から超望遠までの世界を大いに楽しみたいと思っています。
書込番号:8337089
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2019/02/09 7:19:33 |
![]() ![]() |
7 | 2011/12/18 1:40:23 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/04 15:08:01 |
![]() ![]() |
7 | 2010/09/29 20:07:17 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/03 12:19:21 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/23 23:48:46 |
![]() ![]() |
6 | 2008/12/13 2:10:50 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/18 15:59:24 |
![]() ![]() |
12 | 2009/06/16 11:33:29 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/22 23:14:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





