『570UZか560UZか・・・』のクチコミ掲示板

2008年 3月 6日 発売

CAMEDIA SP-570UZ

[CAMEDIA SP-570UZ] 光学20倍ズームレンズ/CCDシフト式手ブレ補正機能/顔認識機能搭載の高倍率対応デジカメ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:390枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 CAMEDIA SP-570UZのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA SP-570UZの価格比較
  • CAMEDIA SP-570UZの中古価格比較
  • CAMEDIA SP-570UZの買取価格
  • CAMEDIA SP-570UZのスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-570UZのレビュー
  • CAMEDIA SP-570UZのクチコミ
  • CAMEDIA SP-570UZの画像・動画
  • CAMEDIA SP-570UZのピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-570UZのオークション

CAMEDIA SP-570UZオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 6日

  • CAMEDIA SP-570UZの価格比較
  • CAMEDIA SP-570UZの中古価格比較
  • CAMEDIA SP-570UZの買取価格
  • CAMEDIA SP-570UZのスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-570UZのレビュー
  • CAMEDIA SP-570UZのクチコミ
  • CAMEDIA SP-570UZの画像・動画
  • CAMEDIA SP-570UZのピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-570UZのオークション

『570UZか560UZか・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA SP-570UZ」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA SP-570UZを新規書き込みCAMEDIA SP-570UZをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

570UZか560UZか・・・

2008/04/10 22:36(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-570UZ

クチコミ投稿数:674件

当初パナのFZ18も候補にありましたが、こちらのカメラのほうが遊べそうと思い、570UZと560UZにしぼりましたが迷ってます。
私の住んでいる近くでは、570と560UZの価格差が15000円ですが、その差に見合った差があるかどうか迷ってます。

ズーム操作の違いと1000万画素/800万画素、x20/x18ズームの差は気にしません。

特に連写機能とプリキャプチャは使ってみたいと思っていますが、560UZの連写とプリキャプチャが100万画素というのが少し気になります。
やはり、連写撮影後の100万画素と300万画素では全然違いますか?
#プリントアウトもしようと思ってます。(主にL版)

また、570UZの「パノラマの合成が3枚までカメラ内で可能」というのは重宝するでしょうか?
また、FZ18と比べるとAFが遅いという書き込みがありますが、比べる機種が違うかもしれませんがSONYのDSC-L1と比べた場合ではどうでしょうか?

書込番号:7656928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2008/04/10 22:55(1年以上前)

>570UZの「パノラマの合成が3枚までカメラ内で可能」というのは重宝するでしょうか?
◆カメラ内で3枚パノラマ撮影できるKODAK V705を持っています。
 使っていて大変重宝しています。

書込番号:7657045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:674件

2008/04/10 23:23(1年以上前)

> カメラ内で3枚パノラマ撮影・・・使っていて大変重宝しています
アクアのよっちゃんさん、ありがとうございます。
私は、カメラ内で結合処理するか、PCで接合処理するかの違い程度かと思ってましたが、1枚目と2枚目のつなぎ目のガイド(1回目の画像)が出る(570UZ)/出ない(560UZ)の差もあるようでした。(マニュアルより)

PCが使える私以外の両親もカメラを使うので比較的簡単に出来る570UZが有力になってきました。

パノラマの写真をプリントアウトするのは皆さんどうしていますでしょうか?
最近のプリンタはロール紙使えるのだろうか・・・
あと、パノラマはオリンパス純正のxdカードではないとダメとありますが、他のメーカーのカードでも出来ている方はおられるでしょうか?

書込番号:7657222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:3件 panoramaheadの蔵 

2008/04/11 00:03(1年以上前)

ひでぞーさん こんばんは。

>ズーム操作の違いと1000万画素/800万画素、x20/x18ズームの差は気にしません。
これでしたら560UZで良いのでは?570の一番大きなアドバンテージは画素数だと
おもいます…。

しかしSP-570UZのカメラ内パノラマ合成は、良く出来ていまして、つなげて
いくときの演出も楽しいです。PCレスというのも手軽で魅力的。
カメラで遊びたい方にはぜひ一度試していただきたいところですね。


連写に関しては、560UZと570UZで画質面に大きな差を感じません。
僕は7コマ/秒連写しか使いませんが、これでも2Lの印刷はきついなあ
と感じることがあります。

手前味噌で恐縮ですが560/570に関して色々考えたことをまとめてあります。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~panoramahead/v-panorama.html
よろしければご覧ください


書込番号:7657452

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:674件

2008/04/11 22:57(1年以上前)

panoramaheadさん、ありがとうございます。
今日、いろんな店を探し回って560ZUだけ触ることができました。(570ZUは在庫あるが展示無し)
7枚と13枚の連写を比べましたが、カメラのモニタで確認する範囲では300万画素も100万画素もあまり差が無いように感じました。
夕方の店舗内でズームいっぱいの試し撮りですが、思っていたよりも綺麗じゃなくて・・・
このズームと連写で面白いのが撮れるかなと安直に考えてましたがちょっと残念です。

とはいえ、panoramaheadさんサイトを見ていたらますます欲しくなってしまったこと、パノラマも含めここまで遊べるのは他に無いと思うことから、かなり気持ちが動いてます。
#実機にさわったお店で570UZがここの最安値とほぼ同じでxdカードも付けてくれるということもあります。

560ZUか570ZUか?から話しがずれてしまいましたが、パノラマの合成のし易さ、どうせなら1000万画素、26mm〜520mm、これまでと違うズーム操作も楽しんで見たいと思ってます。

もともと両親(初デジカメ)へのプレゼントなのですが、本人が使う気満々です(^-^;

ありがとうございました。

書込番号:7661164

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA SP-570UZ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA SP-570UZ
オリンパス

CAMEDIA SP-570UZ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 6日

CAMEDIA SP-570UZをお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング