


防水性能が気に入って購入しました。
商品が到着して電源を入れて使ったところ、気になる点に気づきました。
ピント合わせの時とか、ズームをしてる時とか、ギィギィ音がするのに気づいたのですが
この様な音はこの商品はすべてそうなるのでしょうか??。
書込番号:9101547
0点

中でレンズが動きますので何らかの音はして当然かと思いますが、ギィギィと言うのは気持ちが悪いですね。
ジージーとかなら解りますが・・・。
文字では音は伝わりませんので、できれば量販店や専門店などで同等の機種を試して見られるといいと思います。
それで、明らかに異常と感じるなら購入店に相談して見て下さい。
書込番号:9103707
0点

僕も気になります!
シャッター半押しする前からオートでフォーカスを勝手にあわせようとしてます…
そのせいで常にジージーいってる…
みなさんが持ってるやつは
シャッター半押ししない状態(電源を入れただけ)でオートフォーカス機能が働きますか??
ちなみに、そんな感じでフォーカスを勝手にあわせようとするのですが、きちんと合わずその作業をカメラが繰り返してる感じです
どうでしょう?
書込番号:9113999
0点

僕のブルーのやつもジージーやってますよ
特に気にしてませんけど…
もしかしたら顔認識のためにある程度ピントが合っていないと
いけないのかもしれませんよ???
でも、顔認識をOFFにしても変わらないような気もしますし…。
書込番号:9121125
1点

みなさんジージーなってるなら仕様なんでしょうね…
何してるか不明ですが、自分のやつだけじゃないなら安心しました。
確実にバッテリの無駄ですよね(笑)
書込番号:9121666
0点

ギィギィという表現は的確ではないですね。やはり、ジィジィが適切かもしれません。
このクチコミに投稿して、この機種を使ってる方がこの音に気づいてる事を知り
少し安心しました。
実は先日、量販店に行って確認したと所、やはり音がするんですね・・・。
メーカーのHPのサポートにもこの音に関するレポートがありました。
ちなみに、最新のタフシリーズは、音も気にならなかったし、
ピントの合い方もスムーズでした。やはり、改良してるんですね。
自分はオリンパスのデジカメは初めてで、今まで使ってたC社のデジカメを一眼レフ1台と
コンパクトを2台持ってて、こういう音は全く気にならなかったので、
余計気になったものですから・・・。
書込番号:9128408
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > μ1050SW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2009/08/28 21:47:22 |
![]() ![]() |
9 | 2009/06/02 21:32:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/21 21:51:50 |
![]() ![]() |
5 | 2009/05/17 20:55:59 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/05 10:51:56 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/15 13:04:18 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/02 10:51:40 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/26 22:27:36 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/16 11:50:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/19 7:17:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





