『ℳ1050SWについて』のクチコミ掲示板

2008年 9月 6日 発売

μ1050SW

顔検出機能/防水防塵機能/「トン♪トン♪操作」などを備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1010万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 防水カメラ:○ μ1050SWのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • μ1050SWの価格比較
  • μ1050SWの中古価格比較
  • μ1050SWの買取価格
  • μ1050SWのスペック・仕様
  • μ1050SWのレビュー
  • μ1050SWのクチコミ
  • μ1050SWの画像・動画
  • μ1050SWのピックアップリスト
  • μ1050SWのオークション

μ1050SWオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 6日

  • μ1050SWの価格比較
  • μ1050SWの中古価格比較
  • μ1050SWの買取価格
  • μ1050SWのスペック・仕様
  • μ1050SWのレビュー
  • μ1050SWのクチコミ
  • μ1050SWの画像・動画
  • μ1050SWのピックアップリスト
  • μ1050SWのオークション

『ℳ1050SWについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「μ1050SW」のクチコミ掲示板に
μ1050SWを新規書き込みμ1050SWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ℳ1050SWについて

2009/02/15 22:31(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ1050SW

スレ主 19560421さん
クチコミ投稿数:2件

防水性能が気に入って購入しました。

商品が到着して電源を入れて使ったところ、気になる点に気づきました。
ピント合わせの時とか、ズームをしてる時とか、ギィギィ音がするのに気づいたのですが
この様な音はこの商品はすべてそうなるのでしょうか??。

書込番号:9101547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/16 10:53(1年以上前)

中でレンズが動きますので何らかの音はして当然かと思いますが、ギィギィと言うのは気持ちが悪いですね。
ジージーとかなら解りますが・・・。
文字では音は伝わりませんので、できれば量販店や専門店などで同等の機種を試して見られるといいと思います。
それで、明らかに異常と感じるなら購入店に相談して見て下さい。

書込番号:9103707

ナイスクチコミ!0


fabgearさん
クチコミ投稿数:5件

2009/02/18 10:16(1年以上前)

僕も気になります!
シャッター半押しする前からオートでフォーカスを勝手にあわせようとしてます…
そのせいで常にジージーいってる…

みなさんが持ってるやつは
シャッター半押ししない状態(電源を入れただけ)でオートフォーカス機能が働きますか??
ちなみに、そんな感じでフォーカスを勝手にあわせようとするのですが、きちんと合わずその作業をカメラが繰り返してる感じです

どうでしょう?

書込番号:9113999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/19 01:12(1年以上前)

私もジィージィー音、気になっていました。

書込番号:9118241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/19 19:28(1年以上前)

当機種

僕のブルーのやつもジージーやってますよ
特に気にしてませんけど…

もしかしたら顔認識のためにある程度ピントが合っていないと
いけないのかもしれませんよ???

でも、顔認識をOFFにしても変わらないような気もしますし…。

書込番号:9121125

ナイスクチコミ!1


fabgearさん
クチコミ投稿数:5件

2009/02/19 21:09(1年以上前)

みなさんジージーなってるなら仕様なんでしょうね…
何してるか不明ですが、自分のやつだけじゃないなら安心しました。

確実にバッテリの無駄ですよね(笑)

書込番号:9121666

ナイスクチコミ!0


スレ主 19560421さん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/21 00:14(1年以上前)

ギィギィという表現は的確ではないですね。やはり、ジィジィが適切かもしれません。
このクチコミに投稿して、この機種を使ってる方がこの音に気づいてる事を知り
少し安心しました。

実は先日、量販店に行って確認したと所、やはり音がするんですね・・・。
メーカーのHPのサポートにもこの音に関するレポートがありました。
ちなみに、最新のタフシリーズは、音も気にならなかったし、
ピントの合い方もスムーズでした。やはり、改良してるんですね。

自分はオリンパスのデジカメは初めてで、今まで使ってたC社のデジカメを一眼レフ1台と
コンパクトを2台持ってて、こういう音は全く気にならなかったので、
余計気になったものですから・・・。

書込番号:9128408

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > μ1050SW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フレアが多い? 5 2009/08/28 21:47:22
画像のぶれについて 9 2009/06/02 21:32:13
画質について 4 2009/05/21 21:51:50
購入を考えていますが 5 2009/05/17 20:55:59
ハウジング 5 2009/08/05 10:51:56
1050 3 2009/04/15 13:04:18
手振れ補正について 4 2009/05/02 10:51:40
動画撮影について 2 2009/03/26 22:27:36
14800円衝動買い 0 2009/03/16 11:50:35
液晶画面の傷、保護について 2 2009/03/19 7:17:33

「オリンパス > μ1050SW」のクチコミを見る(全 77件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

μ1050SW
オリンパス

μ1050SW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 6日

μ1050SWをお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング