




最近まで価格コムでキャノンのパワーショットPRO90ISが6万以下でありましたが、手ぶれ補正機能についてどちらが優れているか両方を使用したことがある方おられましたらぜひ感想をお聞かせください。
参考にさせていただきたいとおもいます。
書込番号:2040862
0点

個人的な感覚ですが・・・
制御自体は90isの方が自然な感じです。 FZ2はブレた時に一気に修正してくる感じ。
ただ、90isは全ての動作がノンビリ屋さんです。 私はCanon好きで欲しかったのですが、動作の緩慢さが許せずに別のデジカメ買いました。
画質は好みだったんですが・・・望遠機で動作が遅いのは私にはツラかったです(^^;
じっくり撮影できる被写体であれば、自然な描写で今でも十分通用すると思います(^^)
逆にFZ2は画質は必要十分で良いから、パワフル(?)な連写や操作レスポンスで軽快に使いたいという方に向いていると思います。
良い意味で2台は正反対の性格なんじゃないかな?
書込番号:2041178
0点



2003/10/19 10:43(1年以上前)
FIOさん非常に参考になりました。
FZ10が出回ればFZ2が29,800円ぐらいになりそうなので
それまで待とうとおもいます。
書込番号:2042558
0点


2003/10/19 17:00(1年以上前)
FZ2が出ても、FZ1の価格は3万円は切ってない。
FZ2とFZ10はコンセプトは受け継いでいるが、機能・サイズからみると、
あくまで上位機種であって後継機種ではない。
オリンパスの750と740があの程度の性能差で、大して値崩れしてない
ことを考えるとそこまではいかないのでは?
というか、やっぱりデジカメ本体に5万以上かけられない財力のない
自分としてはエントリーモデルのFZ*シリーズ、上位機種のFZ**シリーズで
順当に発展していって欲しいと思うのですが・・・
書込番号:2043406
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-FZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/27 19:57:04 |
![]() ![]() |
9 | 2016/08/17 7:37:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/03 4:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/22 13:59:07 |
![]() ![]() |
10 | 2008/10/16 23:34:48 |
![]() ![]() |
16 | 2008/01/19 22:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/26 17:16:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 20:08:24 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/31 11:33:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 17:38:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





